歴史的風致維持向上計画(案)に関するパブリックコメントを実施します
市では、歴史文化を活かしたまちづくりを目的とした「歴史的風致維持向上計画」の策定を平成29年度から平成30年度の2か年をかけて取り組んでいます。
このたび、歴史的風致維持向上計画(案)がまとまりましたので、市民の皆さまからのご意見を募集します。
公表する資料
歴史的風致維持向上計画(案)
閲覧場所
- 市ホームページ
- 都市計画課(下野市庁舎3階)
- 市民課石橋窓口(石橋公民館内)
- 市民課南河内窓口(南河内公民館内)
窓口での閲覧時間
午前8時30分から午後5時15分まで(土・日・祝日を除く)
意見の募集
平成31年1月10日(木曜日)から31日(木曜日)
※郵送、FAX、電子メール、直接持参のいずれの場合も、1月31日(木曜日)午後5時15分必着
意見の提出方法
指定の「意見等記入用紙」に必要事項を記入のうえ、次のいずれかの方法で提出してください。
(1)郵送
(2)FAX
(3)電子メール
(4)直接都市計画課に持参(下野市庁舎3階)
ご意見をお寄せいただく際には、氏名(※)、住所(※)、性別、年齢、電話番号を記載してください。
※は必須とさせていただきます。これらの明記のないものについては受付できません。)
その他
パブリックコメントの結果については、市のホームページや広報でお知らせいたします。
【関連資料】
掲載日 平成31年1月10日
更新日 平成31年1月21日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
建設水道部 都市計画課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
0285-32-8909
FAX:
0285-32-8612