下野市新型インフルエンザ等対策行動計画
【
健康福祉部
健康増進課
】
市では、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、「下野市新型インフルエンザ等対策行動計画」を作成しました。
新型インフルエンザとは・・・
これまで人の間で流行を起こしたことのないインフルエンザウイルスが、トリやブタの世界...
下野市観光振興計画
【
産業振興部
商工観光課
】
下野市観光振興計画が策定されました
平成25年3月から下野市観光振興計画策定委員会を開催して、目指すべき将来像や計画の柱、重点施策等について、12名の委員により協議・検討を重ねてきました。委員会の原案に基づき振興計画案を作成し...
地域住宅等整備計画について
【
建設水道部
都市計画課
】
社会資本整備総合交付金の概要
社会資本整備総合交付金は、地方公共団体等が作成した社会資本総合整備計画に基づいて行う社会資本の整備、その他の取組を支援するため平成22年度に国土交通省により創設された交付金です。交通の安全の確保とその円滑...
下野市学校適正配置基本計画
【
教育委員会事務局
教育総務課
】
下野市学校適正配置基本計画とは
市内小・中学校の児童・生徒のより良い教育環境の充実を図るため、平成23年10月「下野市学校適正配置検討委員会」から提出された答申を踏まえ、平成24年6月に設置された「下野市学校適正配置基本計画策...
下野市産業振興計画
【
産業振興部
商工観光課
】
平成27年3月に、本市の特色を活かし、市民や事業者をはじめ、多様な主体と連携協力して市内産業を守り・育て、新たな産業を育むことにより、地域の活性化を図るため、下野市産業振興計画を策定しました。
下野ブランド推進プラン
【
産業振興部
商工観光課
】
プランの策定(平成24年11月)
下野市は全国に誇れる歴史・文化的資源があり、情報発信も展開しやすい首都圏に位置し、災害も少なく農作物の生産・出荷も安定しています。また、平成23年3月にオープンした道の駅しもつけは、売上及び利用者数...