コンビニエンスストアで税証明書の交付サービスについて
令和3年10月1日からコンビニエンスストアに設置されているマルチコピー機で、所得証明書と住民税決定証明書が取得できるようになりました。
取得の際に必要なもの
マイナンバーカード(個人番号カード)※通知カード、住民基本台帳カードでは発行できませんのでご注意ください。
利用できる店舗
全国のセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップの各店舗でご利用いただけます。※マルチコピー機を設置していない店舗ではご利用いただけません。
利用できる日時
保守点検日を除き、毎日午前6時30分~午後11時
6月中は年度更新作業のためコンビニでの交付ができない期間がありますのでご注意ください。
※令和4年6月13日(月曜日)は、更新作業のため終日ご利用いただけません。
証明書発行手数料
1通 200円※窓口で発行する場合は1通300円になりますので、100円お得になります。
注意事項
- 取得できるのはマイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方ご本人のもののみになります。
- コンビニ交付を利用する際に、下野市から転出されている場合は交付できない場合があります。
- 交付できる証明書は最新年度のもののみとなります。過去のものが必要な場合は窓口にお越しになるか郵送で申請してください。
- 申告等がお済みでない場合は交付できない場合があります。
- 交付の際はマイナンバー交付時に登録した4ケタの暗証番号が必要になります。
掲載日 令和3年9月30日
更新日 令和4年6月13日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
総務部 税務課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8605