【1月18日以降の集団検診は中止しました】がん検診・特定健診
集団検診中止のお知らせ
1月18日(月曜日)以降の集団検診は、栃木県が緊急事態宣言の対象区域となったことに伴い、中止しました。
個別検診は、1月31日まで(子宮頸がん検診は2月28日まで)実施していますので、各医療機関にお問い合わせください。なお、個別検診では胃がん検診(バリウム検査)、乳がん検診、骨密度検診、肝炎ウイルス検診、ヤング検診は受診できません。
ご不便をおかけし大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願い申しあげます。
来年度のがん検診・特定健診は6月から開始予定ですが、新型コロナウイルスの感染拡大状況により変更となる場合がありますので、ご了承ください。
ページ内リンク
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。
下野市では、特定健診・がん検診を、集団検診と医療機関での個別検診で実施します(1月18日以降の集団検診は中止しました)。
対象者
検診当日に下野市に住民票のある方検診当日 必要なもの(集団検診・個別検診共通)
- 令和2年度健診受診券(圧着ハガキ)
- 保険証
※受診券は5月27日に発送しました。
特定健診・がん検診一覧
検診名 | 個人負担金 | 対象者 | 実施方法 (集団検診・個別医療機関) |
検査内容 |
---|---|---|---|---|
特定健診 (下野市国民健康保険加入者) |
無料 | 40歳以上75歳未満 | 集団又は個別 | 計測(腹囲測定)、血圧測定、血液検査(脂質・肝機能・血糖・貧血・腎機能検査)、尿検査、心電図等 |
特定健診 (下野市国民健康保険以外の医療保険加入者) |
各医療保険者により異なる | 40歳以上75歳未満 | 集団又は個別 | 各医療保険者により一部異なりますので勤務先の担当者にご確認ください。 |
後期高齢者健康診査 (後期高齢者医療保険加入者) |
無料 | 75歳以上 | 集団又は個別 | 計測、血圧測定、血液検査(脂質・肝機能・血糖・ 貧血・腎機能検査)、尿検査、心電図等 |
胃がん検診 | 無料 | 40歳以上 | 集団 | レントゲン撮影(バリウム検査)※ |
胃ハイリスク(ABC)検査 | 無料 | 今まで胃ハイリスク検査を受けことがない40、70、75歳の方 | 集団又は個別 | 血液検査:ペプシノゲン検査(PG検査)、 ヘリコバクターピロリ抗体検査(HP検査) |
集団600円 個別800円 |
今まで胃ハイリスク検査を受けたことがない45、50、55、60、65歳の方 | |||
肺がん検診 | 無料 | 40歳以上 | 集団又は個別 | レントゲン撮影(必要に応じて喀痰細胞検査) |
大腸がん検診 | 無料 | 40歳以上 | 集団又は個別 | 便潜血反応検査(2日法) |
前立腺がん検診 | 集団300円 個別600円 |
50歳以上の男性 | 集団又は個別 | 血液検査(PSA腫瘍マーカー検査) |
肝炎ウイルス検診 | 無料 | 今まで肝炎ウイルス検診を受けたことがない40、45、50、55、60、65、70歳の方 | 集団 | C型・B型の肝炎ウイルス抗体検査(血液検査) |
子宮頸がん検診 | 1,000円 | 20歳以上の女性(平成30年度・令和元年度に受診し「異常認めず」となった方は除く) | 集団又は個別 | 子宮頸部細胞診検査・HPV検査 |
乳がん検診 | 無料 | 40歳以上の女性 | 集団 | マンモグラフィと超音波検査 |
35歳以上40歳未満の女性 | 集団 | 超音波検査 | ||
骨密度検査 | 無料 | 40、45、50、55、60、65、70歳の女性 | 集団 | 超音波検査(かかと) |
ヤング(青年期 生活習慣病予防)健診 |
無料 | 20~39歳 | 集団 | 身体計測、血圧、血液検査(貧血、総コレステロール、ヘモグロビンA1c)、尿検査 |
歯周疾患検診 | 無料 | 40、50、60、70歳 | 個別 (歯科医院) |
歯周ポケット測定検査 |
注意事項
-
集団検診と個別検診の重複受診はできません。
-
年齢は令和2年度中(令和2年4月1日~令和3年3月31日)にその年齢に達する人です。
集団検診の予約(※1月18日以降の検診は中止しました)
1月18日(月曜日)以降の集団検診は栃木県域における緊急事態宣言の発令のため、中止しました。個別検診
各医療機関で事前に予約してから受診してください。国民健康保険特定健診・後期高齢者健康診査・胃がんハイリスク(ABC)検査・がん検診(大腸・前立腺・肺)・胃内視鏡検査を受ける場合
実施期間:令和2年6月1日~令和3年1月31日(休診日を除く)
対象者:上記の一覧参照
持ち物:令和2年度健診受診券、保険証、自己負担金(前立腺がん600円、胃がんハイリスク800円)
医療機関名 | 住所 | 電話番号 | 特定健診 | 後期高齢 | 胃ハイリスク | 大腸がん | 前立腺がん | 肺がん | 胃内視鏡 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
あんずの森クリニック | 仁良川1518-1 | 32-6601 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
石橋総合病院 | 下古山1-15-4 | 53-1134 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
海老原医院 | 小金井5-26-10 | 44-0163 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
大栗内科 | 石橋811-1 | 53-5850 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
大柳内科・眼科 | 文教2-7-14 | 51-2400 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
岡田医院 | 小金井2976 | 44-0021 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
角田内科医院 | 石橋549 | 53-5665 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
グリーンタウンクリニック | 祇園2-3-2 | 44-8311 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
小金井中央病院 | 小金井2-4-3 | 44-7000 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
国分寺さくらクリニック | 小金井777-1 | 40-0203 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
ことうだ腎クリニック | 駅東5-13-16 | 44-8345 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
佐藤内科 | 石橋839-14 | 53-1305 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
島田クリニック | 石橋238-1 | 53-8000 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
しもつけ痛みのクリニック | 柴871-7 | 40-0307 | ○ | ○ | × | × | ○ | × | × |
しもつけクリニック | 薬師寺3171-4 | 32-6331 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
すずき内科・循環器科 | 薬師寺2489-10 | 40-1260 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
つるかめ診療所 | 緑3-18-16 | 32-6011 | × | ○ | × | × | ○ | × | × |
新島内科クリニック | 文教3-10-4 | 53-8820 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
ふじたクリニック | 大光寺1-11-10 | 51-2727 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
南河内診療所 | 薬師寺2472-15 | 47-1070 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
宮澤クリニック | 柴291-2 | 44-3309 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
山本整形外科医院 | 駅東6-1-22 | 44-6820 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
若草クリニック | 緑2-3291-1 | 40-0123 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
子宮頸がん検診を受ける場合
実施期間:令和2年6月1日~令和3年2月28日(休診日を除く)対象者:20歳以上の女性(年度末年齢)
※平成30年度、令和元年度の検診で「異常認めず」の方は対象外
持ち物:令和2年度健診受診券、保険証、自己負担金1,000円(子宮頸がんクーポン対象の方※は、クーポン券)
※クーポン対象者:平成11年4月2日~平成12年4月1日生まれの方(自己負担金なしで受けられます)
医療機関名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
石橋総合病院 | 下古山1-15-4 | 53-1134 |
木村クリニック | 祇園1-7-7 | 44-8211 |
中央クリニック | 薬師寺3154-2 | 40-1121 |
和田マタニティクリニック | 小金井1-30-6 | 40-5503 |
樹レディスクリニック | 小山市神鳥谷5-18-15 | 20-5505 |
やまなかレディースクリニック | 小山市若木町2-11-20 | 37-8020 |
木村産婦人科医院 | 壬生町壬生甲2349 | 0282-82-6136 |
クララクリニック | 壬生町壬生甲3312-1 | 0282-83-1311 |
乳がん検診を受ける場合
※クーポン対象者のみ個別医療機関で受診可能です。事前に予約してから受診してください。
実施期間:令和2年6月1日~令和3年2月28日対象者:乳がんクーポン券対象者(昭和54年4月2日~昭和55年4月1日生まれの方)
持ち物:令和2年度健診受診券、乳がんクーポン券、保険証
医療機関名 | 郵便番号 | 住所 | 電話番号 | 検診実施日・受付時間 |
---|---|---|---|---|
石橋総合病院 | 329-0596 | 下古山1-15-4 | 53-1134 | 各医療機関に確認 |
小金井中央病院 | 329-0414 | 小金井2-4-3 | 44-7000 |
問い合わせ先
国民健康保険特定健診・後期高齢者健康診査について
市民課(保険年金グループ)電話番号:0285-32-8895
集団検診・がん検診について
健康増進課電話番号:0285-32-8905
掲載日 令和3年1月14日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
健康福祉部 健康増進課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8604