【新型コロナ】体育施設の利用制限
市体育施設及び学校開放施設における利用制限は、次のとおりです。
ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。
※制限内容や期間などは、感染リスクや社会情勢により急遽、変更される場合がありますので、随時、市ホームページでご確認ください。
体育施設・学校開放施設の利用制限
施設利用は、栃木県内在住の方に限ります。期間
当面の間対象施設
スポーツ振興課で管理するすべての体育施設及び学校開放施設
学校開放施設の利用再開
学校開放施設は、令和3年4月10日(土曜日)から利用を再開します。利用上のお願い
- 利用当日、
利用者名簿(pdf 123 KB)を受付窓口に提出してください(利用前に必ず提出してください)。
- 施設内の移動や休憩時間など、マスク着用やこまめな手洗い・手指消毒、3密(密閉・密集・密接)を避ける行動を徹底するとともに、使用した備品やドアノブ等の消毒にご協力ください。なお、消毒液は各自ご用意ください。
- 体調が優れない場合は、利用・入場を控えてください。また、同居の家族等に体調が優れない方がいる場合も同様の対応をお願いします。
- 可能な限り、密接するような練習は控えてください。
- 新型コロナによる活動自粛を理由とするキャンセルは、当日であっても返金することとしますが、還付申請書の提出期限は、通常どおり、申し出のうえ2週間以内とします。
使用した備品やドアノブ等の消毒
利用後は、下記に示した箇所を消毒してください。- 体育館出入り口のドアノブ
- トイレ・水道を使った場合、手を触れたところ
- 電気のスイッチ(トイレ、器具庫等も)
- 使用器具
- 窓の開閉で触れたところ
窓口・連絡先
施設名 | 住所 | 電話番号 |
スポーツ交流館 | 下野市大松山1-7-1 | 0285-52-1124 |
南河内体育センター | 下野市仁良川1141 | 0285-48-2392 |
国分寺B&G海洋センター | 下野市小金井277-2 | 0285-44-5131 |
体育施設窓口の開所日時
- 12月29日から1月3日を除く毎日
- 午前8時30分~午後9時30分
留意事項
- 接客中は電話に出られない場合がありますので、時間をずらしておかけ直しください。
- 平日の午後5時15分以降および土・日曜日、祝日のスポーツ振興課への問い合わせは日直が対応していますので、回答が遅くなる場合があります。お急ぎの方は、直接、体育施設窓口にご連絡ください。
掲載日 令和3年4月9日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 スポーツ振興課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8611