このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

防犯ブザーの故障が多発

犯罪から身を守るため、防犯ブザーを持ち歩いている子どもたちは多いと思われますが、その防犯ブザー、不具合はありませんか?    

  • 学校支給の防犯ブザーが最初から鳴らなかった
  • ランドセルにぶら下げてあったが、つまずいた衝撃でブザー音が消えなくなった

などの不具合の報告が寄せられています。

防犯ブザーの取り扱い方法

日々の生活の中で、

  • 強い衝撃を与えるなどの乱暴な扱いはしないよう注意しましょう。
  • 家庭や学校などで定期的に作動確認をしましょう。1か月に1回程度、試験的にブザーを鳴らしてください。  
  • 音量が小さくなってきた場合は、電池を交換しましょう。
  • 取扱い説明書は大切に保管しましょう。  

困ったときは消費生活センターへ

疑問に感じることがあれば、消費生活センターに相談してください。

********************************************************
  下野市消費生活センター(下野市役所国分寺庁舎2階  安全安心課内)

  専用ダイヤル  44-4883    
********************************************************
開設日    : 月曜日~金曜日(祝日及び年末年始を除く)  
開設時間 : 午前9時~午後5 時(正午~午後1時を除く)

※来所でのご相談は、事前にご予約ください。

掲載日 平成28年11月8日 更新日 令和3年8月4日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民生活部 安全安心課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話:
FAX:
0285-32-8609
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています