しもつけ風土記の丘資料館
しもつけ風土記の丘資料館は、平成27年4月1日に栃木県から下野市に移管され、下野市立しもつけ風土記の丘資料館としてオープンしました。
隣接する国指定史跡下野国分寺跡・尼寺跡、栃木県指定史跡丸塚古墳や愛宕塚古墳などの史跡を「訪ね」、そこから出土した資料をより詳しく「見て・学ぶ」ための施設として生まれ変わりましたので、是非ご活用ください。

利用案内
開館時間
午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
休館日
毎週月曜日(休日の場合はその翌日)第3火曜日(休日の場合は除く)
休日の翌日(土曜日・日曜日・休日の場合は除く)
年末年始(12月28日から1月4日まで)
入館料
無料
交通のご案内
電車:JR小金井駅下車、西口から約4km自動車:JR小金井駅下車、車(タクシー)で約10分
住所:〒329-0417 栃木県下野市国分寺993
電話:0285-44-5049
FAX:0285-44-5045
メールアドレス
fudokinooka@city.shimotsuke.lg.jp

周辺案内図
掲載日 平成28年11月8日
更新日 平成29年7月12日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 文化財課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8610