給水装置工事設計施工指針
【
建設水道部
下水道課
】
下野市給水装置工事設計施工指針(以下、「指針」とします。)の改訂を行いました。
改訂した指針は、令和4年4月1日からの適用となります。
下記のリンクからダウンロードできます。
下野市給水装置工事設計施工指針(令和4年度版)(pd...
様式集
【
建設水道部
下水道課
】
給水工事関係様式
代理人届(doc 30 KB)
管理人届(doc 30 KB)
給水装置工事申込書兼承認願(doc 196 KB)
誓約書(既設給水管と接続する場合に提出)(doc 23 KB)
給水装置申込取...
指定給水装置工事事業者の更新制度の導入
【
建設水道部
下水道課
】
指定の有効期間が 無期限から5年間ごとの更新制に変わりました
令和元年10月1日に「水道法の一部を改正する法律」が施行され、水道法第25条の3の2に、指定給水装置工事事業者の指定の効力は、5年ごとに更新を受けなければ失効する旨が新た...
指定給水装置工事事業者の登録
【
建設水道部
下水道課
】
指定給水装置工事事業者制度
水道法では、給水装置工事事業者の指定制度について、「給水装置が指定給水装置工事事業者の施行した工事に係るものであることを供給条件とすることができる」と定めています。このため、下野市の給水区域内において給水...
給水協議・給水装置工事申込
【
建設水道部
下水道課
】
給水装置工事を実施する場合の手続き
給水装置工事申込書兼承認願を提出してください。
分水工事を施工する場合は、道路管理者に許可を受けた後に、施工日を水道課宛てに電話連絡をしてください。
既設管に接続する場...