児童表彰を実施しました
児童表彰とは
市では、児童一人ひとりの優れたところ、良いところを見出し、自信と誇りをもってもらうため、児童表彰を行っています。児童にはメダルと表彰状が授与されます。
~児童表彰メダル~
メダルデザイン 彫刻家 宇賀地洋子(下野市出身・輝け下野エール大使)
表彰の種類
- 健康賞 生活行動に気を配り、健康の増進に努めている
- 努力賞 学校や社会生活で様々な事によく努力している
- 体育賞 スポーツに一生懸命に取り組んでいる
- 親切賞 周囲に親切にしている
- 学芸賞 学業や文化、芸術に努力している
- 友情賞 友達や仲間づくりに努めている
- 明朗賞 いつも明るく活発に行動している
- 上記に掲げるもののほか、表彰に値する行いをしている
児童表彰式の様子
※「祇園」の祇は「ネ」に「氏」です。
令和6年度
- 緑小学校児童表彰式(令和6年10月1日)
- 石橋小学校児童表彰(令和6年10月22日)
- 古山小学校児童表彰(令和6年10月24日)
- 栃木特別支援学校児童表彰(令和6年11月5日)
- 石橋北小学校児童表彰(令和6年11月13日)
- 細谷小学校児童表彰(令和6年11月13日)
- 南河内小中学校児童表彰(令和6年11月14日)
- 国分寺特別支援学校児童表彰(令和6年11月14日)
- 国分寺東小学校児童表彰(令和6年11月15日)
- 国分寺小学校児童表彰(令和6年11月19日)
- 祇園小学校児童表彰(令和6年11月20日)
令和5年度
- 古山小学校児童表彰式(令和5年10月11日)
- 国分寺東小学校児童表彰式(令和5年10月16日)
- 石橋北小学校児童表彰式(令和5年10月17日)
- 石橋小学校児童表彰式(令和5年10月19日)
- 細谷小学校児童表彰式(令和5年10月19日)
- 緑小学校児童表彰式(令和5年11月6日)
- 南河内小中学校児童表彰式(令和5年11月13日)
- 国分寺特別支援学校児童表彰式(令和5年11月13日)
- 祇園小学校児童表彰式(令和5年11月15日)
- 国分寺小学校児童表彰式(令和5年11月16日)
- 栃木特別支援学校児童表彰式(令和5年11月21日)
令和4年度
- 古山小学校児童表彰式(令和4年10月12日)
- 国分寺東小学校児童表彰式(令和4年10月14日)
- 祇園小学校児童表彰式(令和4年10月18日)
- 石橋小学校児童表彰式(令和4年10月20日)
- 国分寺小学校児童表彰式(令和4年10月27日)
- 緑小学校児童表彰式(令和4年10月27日)
- 石橋北小学校児童表彰式(令和4年11月11日)
- 細谷小学校児童表彰式(令和4年11月11日)
- 南河内小中学校児童表彰式(令和4年11月14日)
- 国分寺特別支援学校児童表彰式(令和4年11月15日)
令和3年度
- 吉田東小学校児童表彰式(令和3年10月11日)
- 石橋小学校児童表彰式(令和3年10月12日)
- 吉田西小学校児童表彰式(令和3年10月19日)
- 国分寺東小学校児童表彰式(令和3年10月19日)
- 古山小学校児童表彰式(令和3年10月20日)
- 薬師寺小学校児童表彰式(令和3年10月20日)
- 国分寺小学校児童表彰式(令和3年10月21日)
- 石橋北小学校児童表彰式(令和3年11月4日)
- 細谷小学校児童表彰式(令和3年11月4日)
- 緑小学校児童表彰式(令和3年11月5日)
- 祇園小学校児童表彰式(令和3年11月8日)
- 国分寺特別支援学校児童表彰式(令和3年11月9日)
令和2年度
- 吉田西小学校児童表彰式(令和2年10月12日)
- 国分寺東小学校児童表彰式(令和2年10月12日)
- 石橋北小学校児童表彰式(令和2年10月13日)
- 細谷小学校児童表彰式(令和2年10月13日)
- 石橋小学校児童表彰式(令和2年10月14日)
- 古山小学校児童表彰式(令和2年10月14日)
- 祇園小学校児童表彰式(令和2年10月19日)
- 吉田東小学校児童表彰式(令和2年11月9日)
- 薬師寺小学校児童表彰式(令和2年11月9日)
- 国分寺小学校児童表彰式(令和2年11月13日)
- 緑小学校児童表彰式(令和2年11月13日)
- 国分寺特別支援学校児童表彰式(令和2年11月17日)
令和元年度
掲載日 令和6年10月17日
更新日 令和6年12月5日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 教育総務課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8610
(メールフォームが開きます)