配食サービス利用申請書
【
健康福祉部
高齢福祉課
】
用途
配食サービス事業の利用申請書です。
内容
昼食時にお弁当の配達を行い、安否確認及び身体的、精神的負担の軽減を図ります。
配達日は、月曜日・水曜日・金曜日の週3回です。
(希望する曜日だけの利用も可能)
...
高齢者在宅福祉・生活支援事業
【
健康福祉部
高齢福祉課
】
ねたきり老人等介護手当事業
対象者
在宅で要介護状態4・5の方と同居し主に介護を行っている方又は、重度の認知症の方と同居し、主に介護を行っている方
※要介護者が、施設・病院等に入所(入院)したときや、市内 に住所を有しなくなっ...
下野市高齢者外出支援事業
【
健康福祉部
高齢福祉課
】
用途
下野市高齢者外出支援事業は、電車、バス等の交通機関を利用することが困難な高齢者に対して、デマンド交通利用券を交付することにより、高齢者の外出支援と社会参加の拡大を図り、心身機能の低下等を予防することを目的に実施します。
内...
下野市版エンディングノートを作成しました!
【
健康福祉部
高齢福祉課
】
このたび、下野市と地域包括支援センター社会福祉士部会が、市独自のエンディングノートを作成しました。
ノートへの記入をとおして、これまでの人生の振り返りや残りの人生について考えるきっかけづくりができ、老後の人生をより豊かに過ごしてい...