学生納付特例
学生納付特例制度は、在学期間中の保険料納付を猶予する制度です。
対象者
大学(大学院)、短期大学、高等学校、各種専門学校に在学されている方で保険料を支払うのが困難な方
対象期間
4月~翌年3月
学生納付特例の所得基準
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
(118万円+扶養親族等の数×38万円+社会保険料等)
注意事項
学生納付特例期間の保険料を追納しなかった場合は、老齢年金を受給するために必要な受給資格期間(10年)には算入されますが、年金額には反映されません。
申請方法・お持ちいただくもの
次のものをお持ちいただき、市民課(本庁舎)で申請してください。
- 年金手帳
- 印鑑
- 学生証または在学証明書
- 失業を理由に申請する場合は、退職した日を確認することができる雇用保険の「離職票」、または「受給資格者証」(公務員の場合は、退職辞令)
掲載日 平成28年11月8日
更新日 平成30年4月4日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
市民生活部 市民課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8600