居宅(介護予防)サービス計画作成依頼(変更)届出書
用途
ケアプランの作成を担当するケアマネジャーを市に届出する用紙です。内容
サービスを利用するためには、ケアプラン(どのようなサービスをどのくらい利用するか)を作成する必要があります。自己作成することも可能ですが、地域包括支援センターや居宅介護支援事業者に依頼することもできます。ケアプランの作成を依頼しますと、支給限度額の管理やサービス調整などを本人に代わって行ってくれます。
ケアプランの作成に関する費用は、全額を保険給付として市が負担いたしますので、利用者負担はありません。
対象者
介護保険被保険者届出・申請先
下野市高齢福祉課
受付時間
平日 午前8時30分から午後5時15分郵送申請宛先
〒329-0492下野市笹原26番地
高齢福祉課 介護保険グループ
申請書ダウンロード


ご利用上の注意
- 申請書を印刷する用紙はA4サイズの白紙をお使いください。
- 印刷が不鮮明な場合、受付できないことがありますのでご了承ください。
- 書式の文字等を変えての利用はご遠慮ください。
- 申請書(様式)は変更されることがあります。必ず最新のデータをご確認のうえ、ご利用ください。
掲載日 平成28年11月8日
更新日 令和元年12月25日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
健康福祉部 高齢福祉課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8602