大松山運動公園でジョギング教室とウォーキング教室を開催しました
ジョギング教室
ジョギング教室は、栃木県郡市町駅伝競走大会に下野市代表選手として出場している市スポーツ協会陸上競技部の篠原寛明さんと、箱根駅伝に出場経験のある壬生町地域おこし協力隊のガンドウ・ベンジャミンさんが講師となり、「靴の選び方」や「靴紐の結び方」などの基礎から、楽に早く走れる姿勢などのポイントを丁寧に指導していました。
また、教室の終盤には、講師2人による1000m走のデモンストレーションが行われ、参加された皆さんも軽快な2人の走りに魅了されていました。
軽快な走りを見せる篠原さんとベンジャミンさん
ウォーキング教室
ウォーキング教室は、スポーツトレーナーの川俣さんを講師に迎え、トレーナーならではの専門的な視点から、ウォーキングの指導を行っていただきました。
参加者は自分の「体の重心」がどこにあるのかの簡単なチェックを受け、重心を意識した姿勢や歩き方を学んだ後に、スポーツの意識で行う歩き方を実践していました。その後も、心拍数に基づく、ウォーキングなどの運動時の理想的な運動強度などについても学んでいました。
参加された方からは「普段触れる機会の少ない専門的なトレーニングが興味深く、とても楽しかった」と好評をいただきました。
オクトーバー・ラン&ウォークに参加しませんか?
10月は絶好の「ランニング」と「ウォーキング」の季節です。今年も下野市は「オクトーバー・ラン&ウォーク」に参加しています。10月中の「走った」「歩いた」距離を全国の参加者と競い合うチャンスです。「毎日走っている、歩いている」脚力に自信のある方、また「これから走ってみよう、歩いてみよう」という初心者の方も、この機会に参加してみませんか?
詳しくは【関連リンク】からご確認ください。
掲載日 令和3年10月6日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 スポーツ振興課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8611