【新型コロナにともなう内容変更】両親学級 フレッシュママ・パパ教室
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、 フレッシュママ・パパ教室の内容を変更します。
今後も感染拡大の動向を踏まえて変更する可能性があります。ご了承ください。
通常の両親学級についてはこちらをご覧ください。
教室案内
内容
- 妊娠、出産の流れの講話
- 市の相談先、制度などの説明
- 妊娠や産後にできる体操
会場
下野市保健福祉センターゆうゆう館(下野市小金井789)参加費
無料
持ち物
- 母子健康手帳
- 妊娠届出時に配布したファイル(きみどり色)
- 筆記用具
- スリッパ(ゆうゆう館は土足厳禁です)
- 父子手帳(お父さんが参加される場合)
- バスタオル
- 動きやすい服装
日時
開催日 | 対象の方 |
令和2年8月19日(水曜日) 令和2年9月3日(木曜日) |
出産予定日が令和2年10月~12月の方 |
令和2年11月11日(水曜日) 令和2年12月3日(木曜日) |
出産予定日が令和3年1月~3月の方 |
令和3年2月17日(水曜日) 令和3年3月4日(木曜日) |
出産予定日が令和3年4月~6月の方 |
事前に体温測定をするので、時間に余裕をもってお越しください。
定員
各回4組※妊婦のみの参加、ご夫婦での参加は問いません。
問い合わせ先
健康増進課(ふわり:子育て世代包括支援センター)
電話番号:0285-32-8905
※予約制となっています。必ず事前にご連絡をお願いします。
掲載日 令和2年6月1日
更新日 令和2年11月16日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
健康福祉部 健康増進課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8604