パスポート記載事項変更申請
氏名や本籍などパスポートの記載事項に変更があった場合の手続きは次の2通りあり、どちらかを選択することができます。
手続きにより必要書類、所要日数、手数料等が異なります。
記載事項変更旅券申請:パスポートの残存期間を現有旅券と同一とし、作り替えるものです。 旅券番号は変わります。
詳しくはこちらをご覧ください→記載事項変更申請
訂正新規申請:残存期間を切り捨てて、新しい情報で新規発給を行います。旅券番号は変わります。
詳しくはこちらをご覧ください→訂正新規申請
- パスポートと航空券の氏名や旅券番号が異なっていると、飛行機に搭乗できなくなりますので、航空券の予約とパスポートの申請は計画を立てて行ってください。
パスポートの記載事項とは
- パスポートの種類(型P)、旅券番号
- ローマ字氏名(例 SUZUKI HANAKO)
- 国籍(JAPAN)
- 生年月日(例 05 OCT 1972)
- 性別(男性:M 女性:F)
- 本籍の都道府県名(例 TOCHIGI)
- 発行年月日および有効期間満了日
- 本籍の訂正は、都道府県名に変更があった場合に手続きが必要です。
- 現住所は記載事項に含まれませんので、変更があっても手続きは不要です。パスポートの「所持人記入欄」(裏表紙内側)をご自分で書き直してください。
掲載日 平成28年11月8日
更新日 平成29年3月9日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
市民生活部 市民課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8600