下野市国際交流協会のなりたち
【
総合政策部
市民協働推進課
】
下野市の国際交流は、合併前の旧石橋町において30年間続けられてきたドイツ・ヘッセン州にあるディーツヘルツタール町との姉妹都市交流が土台となっています。
交流の歴史は、昭和41年に獨協医科大学名誉学長の故・石橋長英博士の橋渡しによる、同...
下野市国際交流協会の活動
【
総合政策部
市民協働推進課
】
専門委員会
下野市国際交流協会には、4つの専門委員会が各種国際交流事業を展開しています。会員の皆様が各種イベントに参加される他、それぞれの委員会に所属して各種イベントを企画運営することもできます。
ただいま各専門委員...
下野市国際交流協会の会員を募集しています
【
総合政策部
市民協働推進課
】
下野市国際交流協会は、市民を中心に広く国際交流・親善についての理解・関心を高め、国際意識の高揚と諸外国との相互理解の増進を図ることを目的としています。現在、ドイツ連邦共和国のディーツヘルツタールと姉妹都市交流を一層促進していくとともに、市民...