第2回下野市中学生海外派遣を実施しました
下野市になり2回目の姉妹都市訪問
第2回下野市中学生海外派遣団(中学生16名、引率3名)が平成23年8月4日から8月10日までの7日間、ドイツの姉妹都市・ディーツヘルツタールを訪れました。「言葉が不安だったけど、ホストファミリーが優しくて安心した」「姉妹都市に友達ができて嬉しい」「ステイ先の学生と夜にサッカーをして楽しかった」など、姉妹都市の人々と交流し、たくさん思い出を作って下野市へ帰ってきました。

ディーツヘルツタールの石橋庭園での集合写真
中学生一人が一家庭にホームステイをして、家族の一員としてドイツの一般家庭での生活を体験しました。はじめは言葉や文化の違いに不安と緊張の表情でしたが、日を追うごとに仲良くなり、笑顔で積極的にコミュニケーションをとる姿が見られました。スポーツ交流では、サッカーやドッジボールなどみんな楽しそうに交流する姿が見られました。

ディーツヘルツタールの石橋庭園での集合写真
滞在3日目の夜には歓迎パーティーが開かれ、姉妹都市関係者など約100名が参加しました。ドイツの中学生が弦楽四重奏やピアノの演奏で下野市の派遣団を歓迎してくれた後、お礼として下野市の中学生から日本の歌の合唱、リコーダー合奏、茶道を披露し、会場から大きな拍手が沸き起こりました。
また、自然公園の散策、大きな湖のクルーズ、古城の跡や姉妹都市の消防団を見学し、ドイツの歴史、文化を肌で感じることができ、派遣団員それぞれが充実した毎日を過ごしました。
初めての体験の連続で、団員にとってあっという間の滞在期間でしたが、滞在中すべての行動をともにしたホームステイ先の中学生とは、心と心の交流を通し、お互いに忘れることのできない思い出をつくることが出来たようです。最終日、フランクフルト空港では、肩を抱き合い、涙を流しながら別れを惜しむ姿がみられました。お世話になった人々に感謝し、ホームステイ先の中学生との日本での再会を約束して、帰国の途につきました。
掲載日 平成28年12月27日
更新日 平成29年3月9日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
総合政策部 市民協働推進課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話:
0285-32-8887
FAX:
0285-32-8606