補装具(購入・修理)支給申請書
用途
補装具(購入・修理)を受けるための申請書です。
内容
日常生活や職業生活をしやすくするため、補装具費の給付を行い福祉の増進を図り、身体障がい者及び身体障がい児の失われた身体機能を補完または代償します。
対象者
身体障がい者手帳をお持ちの方
持参するもの
医師の意見書(省略できるものもあります。)、見積書、印鑑社会福祉課までお問い合わせください。 ※申請日の属する年の1月1日において下野市に住所を有しない方は、前住所地での住民税の課税内訳を証明するものをお持ちください。
届出・申請先
社会福祉課窓口(一階)
受付時間
祝日と年末年始を除く月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分(火曜日は午後7時まで)
申請書ダウンロード
記入例
クリックすると記入例(PDF)が別ウインドウで開きます。。青字は記入していただく内容、赤字は特に注意していただきたい内容です。
ご利用上の注意
- 申請書を印刷する用紙はA4サイズの白紙をお使いください。
- 印刷が不鮮明な場合、受付できないことがありますのでご了承ください。
- 書式の文字等を変えての利用はご遠慮ください。
- 申請書(様式)は変更されることがあります。必ず最新のデータをご確認のうえ、ご利用ください。
掲載日 平成28年11月8日
更新日 平成29年3月31日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
健康福祉部 社会福祉課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8601