トップ
> くらし・手続き・環境
> 障がい者支援
> へルパーや施設等を使用するサービス
> 各種介護関係サービスの内容
> 利用者負担> (介護給付費、訓練等給付費)支給申請書兼利用者負担額減額免除等申請書
(介護給付費、訓練等給付費)支給申請書兼利用者負担額減額免除等申請書
用途
介護給付費、訓練等給付費の支給を受けるための申請書です。
内容
介護の支援を受けるための「介護給付」、訓練等の支援を受けるための「訓練等給付」等により障がいのある人の自立を支えます。
対象者
身体障がい者手帳をお持ちの方、知的、精神に障がいをお持ちの方
添付書類
-持参するもの
まずは、社会福祉課までお問い合わせください。
手数料
-届出・申請先
社会福祉課窓口(一階)
受付時間
祝日と年末年始を除く月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで
郵送申請
-標準処理時間
-申請書ダウンロード
記入例
クリックすると記入例(PDF)が別ウインドウで開きます。。青字は記入していただく内容、赤字は特に注意していただきたい内容です。
ご利用上の注意
- 申請書を印刷する用紙はA4サイズの白紙をお使いください。
- 印刷が不鮮明な場合、受付できないことがありますのでご了承ください。
- 書式の文字等を変えての利用はご遠慮ください。
- 申請書(様式)は変更されることがあります。必ず最新のデータをご確認のうえ、ご利用ください。
掲載日 平成28年11月8日
更新日 平成29年3月9日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
健康福祉部 社会福祉課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8601