令和元年度「しもつけ健康マイレージ」に参加してみませんか
自らの健康づくりを実践し、楽しみながら健康と記念品を手に入れませんか
~みんなで Let's 健康チャレンジ大作戦~
市民の皆様の、特定健診・がん検診等の受診率向上や健康づくりの動機付けと運動習慣の定着を促進することを目的とした取り組みです。楽しくポイントを貯めて、健康を手に入れましょう!
実施期間
5月1日(水曜日)~令和2年3月31日(火曜日)
対象者
下野市在住の20歳以上の方(令和2年3月31日までに20歳になる方も含みます)
ポイント対象事業
- STEP1:健康診断の受診
40歳以上の方は健康診査とがん検診等、20歳~39歳はヤング健診またはがん検診 - STEP2:健康に関する事業への参加
健康増進課、高齢福祉課、こども福祉課、スポーツ振興課、農政課、公民館の指定する健康教室等への参加 - STEP3:健康チャレンジ大作戦
指定のチャレンジ目標を12日間または13日間以上実施
申請
- 健康増進課窓口
- 各公民館のマイレージ回収ボックス
- 郵送(健康増進課あて)
申請期限:令和2年3月31日(当日消印有効)
※期限後の受付はいたしかねます。
記念品
健康診断の受診、健康に関する事業への参加及び健康チャレンジ大作戦でポイントが15ポイント以上貯まった方には、ゆうゆう館入浴券、デマンドバス利用券、道の駅しもつけ旬の野菜セット引換券、道の駅しもつけ下野市特産品セット引換券、道の駅しもつけ商品券、きらら館トレーニング室利用券、市内スポーツ施設2時間利用券の中からお好きなものを一つプレゼントします。
注意事項
-
ポイントカード(pdf 3.05 MB)は印刷して使用するか、健康増進課窓口や各公民館、保健センターで配布しているものを使用してください。また、6月号広報にも「健康マイレージポイントカード」を折り込みします。
- 申請はお一人、年度内1回です。事前申し込みは不要です。
- 集団健診時や各教室や事業への参加時はポイントカードをお持ちください。
- 健診を医療機関または職場で受けた場合は、健診を受診したことが分かる結果表などを申請時にご持参ください。(健康増進課窓口に限る)
- 事前に申し込みが必要な事業等があります。各教室や事業の日程等については、その都度広報紙にてお知らせいたします。
公民館講座の日程等は、生涯学習情報紙「エール」をご覧ください。
掲載日 令和元年5月15日
更新日 令和元年5月16日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
健康福祉部 健康増進課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8604