ゆうゆう館
【
健康福祉部
社会福祉課
】
ゆうゆう館には、天平乃湯・大小広間・教養娯楽室・トレーニングルーム等を備えた、年間を通じてリフレッシュできる施設です。
平成30年4月から「ゆうゆう館」の指定管理者として、「社会福祉法人下野市社会福祉協議会」に管理運営の業務委託をしており...
きらら館
【
健康福祉部
社会福祉課
】
きらら館は、年齢や筋力に応じたトレーニングを行うことができる施設です。筋トレやストレッチなど無理せず自分のペースでトレーニングを行うことができます。
平成29年4月から、「きらら館」の指定管理者として、「ALSOK北関東綜合...
ファミリー・サポート・センター
【
健康福祉部
こども福祉課
】
地域のサポーターが育児を支援!下野市ファミリー・サポート・センター
市民の皆様の子育てパワーを集結!子育てしやすい下野市を目指して!
ファミリー・サポート・センターとは
『子育ての手助けをして欲しい人(依頼会員)』と『子育て...
国分寺東児童館
【
健康福祉部
こども福祉課
】
活動紹介
ひよこ教室(親子教室)
親子のふれあい、子ども同士・親同士の交流の場となる教室です。主な活動内容は、季節の行事、親子体操、親子クッキング、紙芝居、誕生会などしています。
対象:0歳~3歳児親子(申込み不...
国分寺駅西児童館
【
健康福祉部
こども福祉課
】
活動紹介
バンビ教室(親子教室)
毎月第2、第4火曜日に0歳から3歳の未就園を対象に実施しています。子育て中のお母さん同士の仲間づくり、子どもとの関わり方にも役立っています。 主な活動内容は、季節の行事、リズムあそび、手遊び...
国分寺姿西児童館
【
健康福祉部
こども福祉課
】
所在地
下野市国分寺1599番地2
電話番号
0285-44-9318
FAX
0285-44-9318
活動紹介
子育て広場
平日の午前中は乳幼児を持つ親子のコミュニケーションの場と...
南河内児童館
【
健康福祉部
こども福祉課
】
所在地
下野市緑三丁目5番地4
電話番号
0285-44-8420
FAX
0285-40-1195
活動紹介
のびのびひろば
手遊び、絵本の読み聞かせ、親子遊びを通し友達の輪を広げま...
こどもの広場いしばし
【
健康福祉部
こども福祉課
】
所在地
下野市花の木3-8-21
活動紹介
親子教室
親子体操・パネルシアター・エプロンシアター・手遊びなど親子のスキンシップを図ります。
各教室の対象者と実施日
...
ふれあい館
【
健康福祉部
社会福祉課
】
ふれあい館は1階に温水プール(25メートルプール、子どもプール、ウォータースライダー、ジャグジー)、2階にふれあいの湯・大広間・リフレッシュルームを備えた、年間を通じて楽しむことのできる施設です。
平成27年4月から「ふれあ...
吉田保育園(市立)
【
健康福祉部
こども福祉課
】
所在地
下野市本吉田783番地1
電話番号
0285-48-5054
FAX
0285-48-5054
基本情報
開園時間
平日:午前7時~午後6時(延長保育午後7時まで)
...
グリム保育園(市立)
【
健康福祉部
こども福祉課
】
所在地
下野市下長田69番地
電話番号
0285-52-1127
FAX
0285-52-1128
基本情報
開園時間
平日:午前7時~午後6時(延長保育午後7時まで)
土...
こがねい保育園(市立)
【
健康福祉部
こども福祉課
】
所在地
下野市小金井1249番地1
電話番号
0285-44-3377
FAX
0285-44-4410
基本情報
開園時間
平日:午前7時~午後6時(延長保育午後7時まで)
...
しば保育園(市立)
【
健康福祉部
こども福祉課
】
所在地
下野市駅東六丁目10番3号
電話番号
0285-44-2788
FAX
0285-44-6544
基本情報
開園時間
平日:午前7時~午後6時(延長保育午後7時まで)
...