第77回国民体育大会下野市準備委員会設立発起人会
2022年に開催される栃木国体(いちご一会とちぎ国体)に向け、8月8日に下野市役所3階会議室において、「第77回国民体育大会下野市準備委員会設立発起人会」が開催されました。
発起人会では、代表に広瀬市長が選出されたほか、準備委員会の設立趣意書や会則、委員等、設立総会に提案する事項について審議されました。
今後は、11月(予定)に市民各界各層からなる準備委員会が設立され、下野市における実施競技の円滑な運営を図るために、様々な検討と取組が行われます。
なお、下野市では正式競技として、サッカー(少年男子)、ハンドボール(全種別)の2競技とデモンストレーションスポーツとしてキンボールスポーツが実施される予定です。
発起人
- 下野市長 広瀬 寿雄
- 下野市議会議長 秋山 幸男
- 下野市教育委員会教育長 池澤 勤
- 下野市体育協会長 野口 俊明
- 下野市商工会長 大島 將良
- 石橋商工会長 吉田 宗司
- 下野市自治会長連絡協議会長 川俣 一由
議事等
説明事項
- 設立発起人会の役割について
- 第77回国民体育大会の概要について
- 第77回国民体育大会下野市開催予定競技・会場について
- 第77回国民体育大会下野市開催準備経過について
議事
- 発起人会代表選出について
- 第1号議案 第77回国民体育大会下野市準備委員会設立趣意書(案)について
- 第2号議案 第77回国民体育大会下野市準備委員会会則(案)について
- 第3号議案 第77回国民体育大会下野市準備委員会委員等(案)について
その他
- 第77回国民体育大会開催に向けたスケジュールについて
- 第77回国民体育大会下野市準備委員会推進体制について
掲載日 平成30年8月9日
更新日 平成30年8月10日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 スポーツ振興課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8611