いちご一会とちぎ国体 協賛企業・団体を募集
令和4年(2022年)に開催される第77回国民体育大会いちご一会とちぎ国体では、本市において、正式競技のサッカー(少年男子)・ハンドボール(全種別)、及びデモンストレーションスポーツ(キンボールスポーツ)が開催されます。
また、前年の令和3年(2021年)には、リハーサル大会として、ジャパンオープンハンドボールトーナメント、全国社会人サッカー選手権大会が、関係市町共催で開催される予定です。
これらの大会を一層盛り上げていくため、広報啓発用品や大会運営に必要な物品の提供など、ご支援いただける企業・団体を募集します。
協賛いただいた物品等は、全国から本市を訪れる多くの選手・監督・役員等をはじめ、一般観覧者を温かくお迎えできるよう、市民運動や広報啓発活動、競技開催期間中に活用させていただきます。
42年振りとなる本大会を成功に導き、下野市の魅力を全国に発信するために、ご支援・ご協力を賜りますようお願いいたします。
協賛いただきたい物品等
主なものは次のとおりです。この他、ご意向に沿って協議させていただきます。
用途 |
品目 |
|
広報啓発用 |
掲示物 |
のぼり旗、看板、横断幕、カウントダウンボード、バス・タクシー等への広告掲示、ステッカー等 |
配布物 |
ボールペン、ポケットティッシュ、クリアファイル、タオル、うちわ等 |
|
印刷物 |
ポスター、チラシ等 |
|
市民運動用 |
花いっぱい運動 |
プランター、花苗、培養土等 |
環境美化 |
軍手、タオル、ごみ袋等 |
|
競技観戦 |
ボールペン、折りたたみクッション、スティックバルーン、簡易レインコート等 |
|
歓迎装飾用 |
市内装飾 |
のぼり旗、看板、横断幕、ステッカー等 |
競技会場 |
のぼり旗、看板、横断幕、歓迎アーチ等 |
|
おもてなし用 |
競技会場 |
大会参加記念品、飲料水、食料品、お土産等 |
開催準備用 |
実行委員会 |
資料用袋、自動車や事務用機器の貸与等 |
大会運営用 |
物品・備品 |
スタッフジャンパー、帽子、ポロシャツ、文房具、救護用品、清掃用具等 |
※協賛の方法は、提供または貸与とします。
※協賛物品等の搬入、据付、撤去等にかかる費用は、原則として協賛者様のご負担とします。
募集期間
令和4年8月31日(金曜日)まで※状況により変更となる可能性があります。
謝意表明
謝意実施基準
協賛者様への謝意を表明する基準は、次のとおりです。
協賛者 |
評価額(相当額) |
謝意表明 |
贈呈者 |
|
企業 |
30万円以上 |
感謝状 |
贈呈式 |
実行委員会会長 |
30万円未満 |
実行委員会副会長 |
|||
10万円未満 |
礼状 |
郵送又は持参 |
- |
協賛者名掲載基準
協賛者名を掲載する基準は、次の通りです。なお、ホームページへの掲載は、国体専用ホームページ開設後(今年度夏以降)掲載させていただく予定ですのご了承ください。
協賛者 |
評価額(相当額) |
ホームページ |
報告書等 |
協賛物品への表示 |
企業 |
30万円以上 |
協賛者バナー添付、協賛企業名や物品名等掲載 |
協賛者名掲載 |
掲載可能物品全てに協賛者名掲載 |
30万円未満 |
||||
10万円未満 |
協賛企業名や物品名等掲載 |
協賛の表示・受入規定
協賛の表示
(1)協賛物品等には、協賛者様の意向に応じて協賛の表示を行うことができます。ただし、協賛物品等に直接表示することが不適当な場合は、別の方法により表示することとします。(2)前項の規定による表示は、協賛者名、文字、イラスト等によるものとし、あらかじめ実行委員会と協議し、実行委員会の承認を得て行うものとします。
協賛として受け入れられないもの
(1)大会の趣旨に反するもの、また、法令等に違反するもの及び公序良俗を乱す恐れのあるもの。(2)青少年の健全な育成に支障を及ぼすと認められるもの。
(3)政治活動・宗教活動に係るものと認められるもの。
(4)個人の氏名を宣伝する目的のものと認められるもの。
(5)その他実行委員会が適当でないと認めるもの。
申込方法・受入までの流れ
次の手順によりお申し込みください。
(1)協賛のご意向がある旨を、電話、FAX、メール等で実行委員会事務局までご連絡ください。
(2)実行委員会と物品の選定・製作・納品日程などを打ち合わせ、調整の後、協賛申込書を提出していただきます。
(3)市実行委員会にて協賛の受入を行います。受入後、協賛受領証明書を交付します。
(4)協賛者様のご意向および、実行委員会の謝意実施基準に基づき、謝意の表明を行います。
企業・団体協賛募集に関わる情報を追加しました
○企業・団体協賛募集パンフレットを作成しました。(6月8日更新)・

問い合わせ・申し込み先
〒329-0492 下野市笹原26いちご一会とちぎ国体下野市実行委員会事務局 (スポーツ振興課内)
電話:0285-32-8920
FAX:0285-32-8611
E-mail:sports@city.shimotsuke.lg.jp