教育委員会事務局 スポーツ振興課
業務内容紹介
グループの主な業務内容
- スポーツ振興グループ
- 生涯スポーツの推進
- 各種スポーツ指導員等の育成
- スポーツ団体の育成
- 施設管理グループ
- 社会体育施設維持管理運営
- 備品貸出
- 国体推進グループ
- いちご一会とちぎ国体推進
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 スポーツ振興課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8611
ライフイベント
教育
小学校
中学校
市政情報・市民参加
施政方針・各種計画
公共施設マネジメント
広報・広聴
広聴
パブリックコメント
くらし・手続き・環境
市の施設紹介
スポーツ施設
- ボルダリング施設
- 尼寺グラウンド
- 石橋体育センター
- 石橋弓道場
- 石橋武道館
- 大松山運動公園
- 大松山運動公園プール
- 国分寺B&G海洋センター
- 国分寺B&G海洋センタープール
- 国分寺運動公園
- 国分寺武道館
- 国分寺静思館
- 国分寺聖武館
- スポーツ交流館
- 五千石球場
- 柴公園グラウンド
- 諏訪山公園
- 別処山公園
- 南河内武道館
- 南河内東部運動広場
- 南河内東体育館
- 南河内体育センター
- 南河内球場
- 南河内テニスコート
- 西坪山球場
- 祇園原公園
公園
文化・スポーツ・生涯学習
文化・芸術に関する取り組み
イベント
スポーツに関するお知らせ
- 下野市体育施設等長寿命化計画
- 4月1日からすべての市体育施設が敷地内禁煙に
- 栃木SCから市民の皆様への御礼のメッセージが届きました
- 平成30年度第1回下野市スポーツ推進審議会を開催しました。
- 平成29年度第2回下野市スポーツ推進審議会を開催しました。
- 平成29年度 第1回下野市スポーツ推進審議会
お知らせ
スポーツに関するお知らせ
- 下野市スポーツ推進計画 後期計画(案)のパブリックコメント結果
- 下野市民デー2020が開催されました
- 【中止】カンピくんカップ市内小学校交流キンボールスポーツ大会・下野オープンキンボールスポーツ大会2021
- 【中止】第7回下野市障がい者スポーツ交流会
- 【中止】第15回天平マラソン大会・第15回南河内地区一周駅伝競走大会
- 【中止】市民体育祭・南河内スポーツフェスティバル・市民体育祭キンボールスポーツ大会
- 栃木SCから応援メッセージが届きました
- 【新型コロナ】体育施設の利用制限
- 体育施設の利用予約をキャンセルした際の使用料の返金
- ボルダリング施設事前講習 令和3年3月までの日程
- 髙藤直寿選手が柔道グランドスラムで優勝しました!
- 髙藤直寿選手が柔道グランドスラムで優勝しました!
- 高藤直寿選手がリオ五輪で銅メダルを獲得
スポーツに関する取り組み
- 第4回カンピくんカップ市内小学校交流キンボールスポーツ大会が開催されました
- 第3回カンピくんカップ市内小学校交流キンボールスポーツ大会が開催されました
- カンピくんカップ市内小学校交流キンボールスポーツ大会が開催されました
- 下野市スポーツ推進計画を策定しました
取り組み
スポーツに関する取り組み
大松山運動公園拡張整備事業
団体
スポーツ推進委員会
- スポーツ推進委員会 第4回カンピくんカップ市内小学生交流キンボールスポーツ大会を開催しました!
- スポーツ推進委員会 キンボールサンデー(1月)を開催しました。
- スポーツ推進委員会シニアスポーツ塾(12月)を開催しました
- スポーツ推進委員が関東スポーツ推進委員会研究大会に参加しました
- キンボールサンデー(6・7月)を開催しました
- スポーツ推進委員会 キンボールサンデー(6・7月)を開催しました。
- スポーツ推進委員会 シニアスポーツ塾(4月)を開催しました。
- スポーツ推進委員会 平成31年度市民活動補助事業公開プレゼンテーションに参加しました。
- スポーツ推進委員会 キンボールサンデー(4月)を開催しました。
- スポーツ推進委員会 2019年度総会を開催しました。
- スポーツ推進委員会 ニュースポーツのご紹介
- スポーツ推進委員会 キンボールスポーツのご紹介
- スポーツ推進委員会 出前教室やってます
- スポーツ推進委員会 2019年度のイベント実施計画
- スポーツ推進委員会 委員会のご紹介
下野市体育協会
下野市スポーツ少年団
- 平成30年度第2回下野市スポーツ少年団指導者研修会を開催しました
- 平成30年度第1回下野市スポーツ少年団指導者研修会を開催しました
- 下野市スポーツ少年団指導者研修会を開催しました
- 国分寺柔道会(スポーツ少年団)
- JBCガールズ(スポーツ少年団)
- 宮城県亘理町とのスポーツ交流事業を実施しました。
- 平成28年度第1回下野市スポーツ少年団指導者研修会を開催しました
- 平成28年度第2回下野市スポーツ少年団指導者研修会を開催しました
- 第2回下野市スポーツ少年団指導者研修会を開催しました。
総合型地域スポーツクラブ
髙藤直寿選手下野市後援会
- 髙藤直寿選手が柔道グランドスラムで優勝しました!
- 髙藤直寿選手が柔道グランドスラムで優勝しました!
- 髙藤直寿選手に市長特別賞を授与しました
- 高藤直寿選手 世界柔道選手権2連覇
- 高藤直寿選手、グランドスラム東京2017で優勝!!
- 高藤直寿選手、世界選手権で金メダル獲得!!
- 髙藤直寿選手下野市後援会 会員募集のご案内
- 【リオ五輪】高藤直寿選手銅メダル獲得!!
- 【リオ五輪】高藤直寿選手壮行会を実施しました
- 高藤直寿選手下野市後援会会報を発行しました。
- 高藤直寿選手がリオ五輪で銅メダルを獲得
イベント
スポーツに関するイベント
スポーツ大会
- 第4回カンピくんカップ市内小学校交流キンボールスポーツ大会が開催されました
- 下野市天平マラソン大会を開催しました
- 第14回南河内地区一周駅伝競走大会(通算38回)が開催されました
- 第3回カンピくんカップ市内小学校交流キンボールスポーツ大会が開催されました
- 第13回南河内地区一周駅伝競走大会(通算37回)が開催されました
- カンピくんカップ市内小学校交流キンボールスポーツ大会が開催されました
- AEDの貸し出し
- 平成28年度第11回市民体育祭キンボールスポーツ大会を開催しました
- 平成28年度市民体育祭ティーボール大会を開催しました。
- 第8回南河内地区スポーツフェスティバルを開催しました
- 第11回下野市民体育祭運動会(石橋地区・国分寺地区)を開催しました
- 第11回南河内地区一周駅伝競走大会(通算35回)が開催されました
- 下野オープンキンボールスポーツ大会2016を開催しました!
スポーツクラブ・サークル紹介
ハンドボール
卓球
硬式テニス
軟式野球
ソフトテニス
サッカー
空手
バスケットボール
バドミントン
柔道
弓道
剣道
陸上競技
スポーツ施設
- 下野市体育施設等長寿命化計画
- 4月1日からすべての市体育施設が敷地内禁煙に
- 【新型コロナ】体育施設の利用制限
- ボルダリング施設事前講習 令和3年3月までの日程
- 大松山運動公園プール水の放射能測定結果について
市内スポーツ施設のご案内(地図・利用時間・料金等)
国分寺地区
石橋地区
南河内地区
施設の予約
施設の予約
生涯学習
救急・消防
市の取組(条例・計画)
予防・知識
AEDについて
観光・イベント・魅力
観光・イベント情報
イベント
第77回国民体育大会
- いちご一会とちぎ国体下野市実行委員会公式WEBサイトを開設しました
- いちご一会とちぎ国体 協賛企業・団体を募集しています
- 「おうちで踊ろう!いちご一会ダンス(カンピくんVer)」の動画を配信しました。
- いちご一会とちぎ国体 協賛企業・団体を募集
- 第77回国民体育大会の開催について
お知らせ
下野市の魅力
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 スポーツ振興課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8611