広報しもつけ 令和4年 1月号 No.192

はじめの枠アナ

奥付情報

デイジー版凡例

処理の凡例

音声版目次

1 表紙

1
!
!

2 キプロス通信Vol.13

2
!
!

カラ・フリストゥーゲンナ!

!
!

日本郵便株式会社主催「ホストタウン相手国・地域へお手紙を送ろう!」で感謝状をいただきました

!
!

3 目次 Contents 他

3

目次 Contents

今月の表紙

今月の何の日

人口と世帯(12月1日現在)

4 年頭のごあいさつ

4

皆さまに選ばれるまちを目指して

!
!

市議会のさらなる活性化へ

!
!

5 新型コロナウイルスワクチン追加接種が始まります・子育て世帯への臨時特別給付金

5

新型コロナウイルスワクチン追加接種が始まります

!
!

子育て世帯への臨時特別給付金

!
!
!
!

6 Shimotsuke-City Topics まちの話題

6

100歳おめでとうございます

!
!

姿川クリーン作戦

!
!

金婚夫婦祝福会

!
!

民生委員・児童委員協力者等育成事業講座

!
!

石橋小学校の句碑に説明板を新設

7
!
!

JAおやま様から給食にお米を寄贈

!
!

新機能科学(梶j様から寄贈

!
!

「8020運動」表彰式

!
!

7 市政懇談会「市長のいきいきタウントーク」中止にともない寄せられたご意見

8

ご意見と回答

新型コロナウイルス感染症対策

医療体制など

生活環境

県南広域的水道事業

健康・福祉

ラジオ体操

教育・文化

大松山運動公園プール跡地活用

学校における働き改革

9

市の不登校対応

その他

石橋複合施設整備事業

デジタル戦略

人材バンクの活用

8 保健便り Health Information

10

お知らせ

インフルエンザにご注意を

小山歯科医師会の市民公開講座

!
!

救急医療体制

11

一次救急医療体制

二次救急医療体制

三次救急医療体制

高齢者肺炎球菌の定期予防接種

薬物依存症 家族のつどい

お子さんの定期予防接種をお忘れなく

集団検診の日程を追加

12

教室

フレッシュママ・パパ教室(両親学級)

健康づくり基礎教室

子育て巡回相談

子育て支援センターつくし

子育て支援センターみるく

育児・母乳・栄養相談

9 市県民税・所得税のお知らせ

13

〜申告の必要があるか確認してみましょう!〜

!
!

10 確定申告のお知らせ

14

令和3年分の確定申告の期間

栃木税務署の確定申告会場は「栃木商工会議所大ホール」です

!
!

確定申告会場で実施する感染症対策

ご自宅からのe‐Tax・スマホ申告をご検討ください

!
!

11 公的年金を受給している方へ

15

確定申告不要制度について

!
!

納税について

12 市県民税の申告が始まります

16

受付会場

受付期間

新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご協力ください

!
!

申告受付に必要なもの

注意事項

市の会場で受付できない申告

確定申告・市県民税に関するお知らせ

17

市県民税申告受付日程表

南河内地区

石橋地区

国分寺地区

13 Let‘s SPORTS

18
!
!

第1回栃木SC下野市民サッカー教室が開催されました

!
!

シニアスポーツ塾ハイキングを実施しました

!
!

大松山運動公園プール回数券の払い戻し

!
!

下野オープンキンボールスポーツ大会2022

!
!

いちご一会とちぎ国体 手作り応援のぼり旗の制作者を募集

19
!
!

グリムの里スポーツクラブ シニア体操教室の参加者募集

市民ペア卓球大会(硬式/ラージ)参加者募集

元気ワイワイ南河内 親子スキー教室の参加者募集

申し込み・問い合わせ先

14 新・下野市風土記

20

十干十二支

20ページ図(ダミー)

十二支と12か月

方位

15 環境トピックス

21

栃木県地球温暖化防止活動推進員を募集中

!
!

ステーションに出す前にもう一度分別の確認を!

野焼きは法律で禁止されています!

リサイクルセンターでリユース品を販売

不用品リサイクル情報

〈譲りたい〉

〈譲ってほしい〉

囲み(ダミー)

16 地域おこし協力隊通信

22

渡邊美潮隊員の活動報告「しもつけピタッとラジオ」

!
!

地域おこし協力隊報告会を開催します

!
!

申し込み先

!
!

問い合わせ先

17 障がい福祉瓦版

23

親なき後

判断能力の重要性

障がい者の権利を守る制度

!
!

「親ある」あいだに「親なき後」の準備ができます

!
!
!
!

18 国民年金だより

24

令和3年分公的年金等の源泉徴収票が発送されます

問い合わせ先

受付時間

20歳になったら国民年金に加入します

手続きはどうするの

年金に加入した後の流れ

支払い免除・学生納付特例

19 農業委員会だより

25

令和4年農業用免税軽油の一括交付

!
!

必要なもの

問い合わせ先

農地転用には農地法の許可が必要です

家族経営協定を結んでみませんか

20 図書館 Library Information

26

利用案内

1月の図書館カレンダー

石橋図書館

国分寺図書館

南河内図書館

開館時間

図書館ホ-ムページ(蔵書検索・予約システム)

!
!
!
!

石橋図書館

工作会「つくってあそぼう ふくわらい」

読書会

おはなし会

ちいさなおはなし会

節分お楽しみ会

新聞コラム書き写しの会

国分寺図書館

お話ポケットの会のおはなし会

読書会

ティーンズ読書クラブ

節分鬼たいじ

新聞コラム書き写しの会

親子で学びたいチョコのこと

募集中

南河内図書館

紙しばいと読み語り&パネルシアター

節分工作会

新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行ないながら開館しています。

図書館購入図書のご案内(一部)

<一般書>

<児童書>

読書人

27
!
!

今月のイチオシ

山月記

パパトラ

十二支妖異譚 神様になれなかった動物たち

トラといっしょに

たいくつなトラ

書家321人の年賀状 十二支ハンドブック

とらのことらこ

21 くらしの情報

28

イベント

「輝け!下野エール大使」 宇賀地洋子展

!
!

時事後援会

!
!

消費者まつりとしもつけ環境フェア

問い合わせ先

男女共同参画推進セミナー

!
!

お知らせ

29

税についての作文で表彰

自治医大駅東口広場歩廊シェルター(屋根)設置工事が始まります

!
!

教育のつどい

ゆうがおバス一部本格運行へ トピック1

総合防災訓練

市民活動センター利用登録開始 トピック2

30

差押動産(二輪車)合同公売会

かしこい消費者講座(オンデマンド配信)受講者募集

!
!

パソコン基本操作相談窓口

パソコンスキルアップ講座「デジタル写真の編集」

国民健康保険・後期高齢者医療保険加入者の方へ

31

医療費のお知らせを発送

健康診断をうけましょう

人間ドック健診費用助成

宝くじの助成事業で地域活動を活性化

!
!

償却資産の申告を忘れずに

!
!

危険物取扱者試験

伸びゆく子どもたちの作品展 トピック3

32

しば焼を実施します

きらら館 ピラティス教室

!
!

交通事故にあわないために道路で守ってほしいこと

水道管などの凍結に要注意

!
!
!
!

知ってみよう やってみよう つなげてみよう〜Yes we can !!〜 

33

今月は”知ってみよう” ACPアドバンス・ケア・プランニング 愛称:人生会議・・・

!
!
!
!

オレンジカフェと認知症の方を介護している介護者交流会

オレンジカフェ

認知症の方を介護している介護者交流会

申し込み問い合わせ先

募集

34

FMゆうがおでラジオ番組を作ってみませんか? 高校生スタッフ大募集 トピック4

!
!

道の駅しもつけ 農産物直売部出荷者協議会の会員を募集 

広告募集中

天平の花まつり出店者募集

35

就職

ハローワーク小山わかもの支援コーナーを開設 トピック5 

福祉のお仕事就職フェア

相談

36

ひきこもり相談会

成年後見制度なんでも相談会

還付申告無料税務相談

法律相談

行政書士相談

借金で悩んでいませんか?

心配ごと悩みごと・子育て相談

!
!

まずは相談

37

新型コロナ検査キットのトラブルにご注意下さい!!

下野ブランド

道の駅 しもつけ

!
!

クロスワード 

(ダミー)クロスワード回答記入表

たてのかぎ

!
!

よこのかぎ

1月 睦月 January

38

ふれあい館・ゆうゆう館・きらら館休館日

ふれあい館

ゆうゆう館

きらら館

シルバー人材センター

おもちゃの図書館

メール配信サービス下野インフォメーション

!
!

納税ごよみ

平美林清掃計画

一次救急医療機関情報

救急告示医療機関当番(一次急患)

番号・医療機関名・所在地

!
!

(ダミー)医療機関当番カレンダー

夜間休日急患診療所

休日急患歯科診療所

とちぎ子ども救急電話相談

とちぎ救急医療電話相談(大人の救急電話相談)

22 国際交流員ウィルペルトのコラム

39
!
!

名前を軽んじてはいけない

!
!

ママパパEnglishサロン

37ページのクロスワードの答え

23 イベントカレンダー

40

今月のトピックス

一目でわかる見逃せないイベントカレンダー

(ダミー)イベントカレンダー

1月

2月

(囲み)今月誕生日!・・・

!
!

(ダミー)40ページマーク

24 広告

1

栃木ケーブルテレビ

25 欄外情報

2

しもつけクイズ

下野市公式ツイッター

!
!

スマートフォンやタブレット端末から「広報しもつけ」を読むことができます

カタログポケット

トチギイーブックス

マイ広報紙

マチイロ

(ダミー)37ページ二次元コード

しもつけミニ情報

けやきネット

!
!

終わりの枠アナ