広報しもつけ 令和4年 2月号 No.193
はじめの枠アナ
奥付情報
デイジー版凡例
処理の凡例
音声版目次
1 表紙
1
!
!
2 キプロス通信Vol.14
2
!
!
春の訪れ
!
!
3 目次 Contents 他
3
目次 Contents
今月の表紙
今月の何の日
人口と世帯(1月1日現在)
4 新型コロナワクチンの追加接種が始まりました
4
集団接種
集団接種の日程(2月〜3月)
!
!
!
!
集団接種会場で余剰ワクチンのキャンセル待ちを受け付けます
個別接種・県営接種会場での接種
!
!
PCR検査キット配布事業の拡充
5 選挙に関する重要なお知らせ
5
市議会議員選挙の期日が決定
!
!
市議会議員選挙に立候補できる方
投票日の投票終了時間が午後7時に
市長選挙の期日が決定
選挙の投票立会人を募集しています
6 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金
6
給付金の支給額
給付金の支給時期
支給対象と申請の有無
給付金の支給手続き
7
T 世帯全員の令和3年度住民税(均等割)が非課税の世帯
U 新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少し、世帯全員が住民税非課税相当となった世帯(家計急変世帯)
!住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の・・・
給付金に関するお問い合わせ
申請・問い合わせ先
7 Shimotsuke−City Topics まちの話題
8
高藤直寿選手東京2020オリンピック市民報告会
!
!
高齢者叙勲を受章
!
!
高松市の小学校とオンライン交流会
!
!
市政功労者表彰
9
!
!
全国老人クラブ連合会から表彰
!
!
下野市産おいしいお米コンクール
!
!
8 自治医科大学附属病院 連携協働コラム
10
食生活を見直してがんのリスクを抑えましょう!!
はじめに
!
!
飲酒…飲むなら、節度ある飲み方を
!
!
食事…偏らずバランスよくとる
食塩と塩蔵食品(塩分濃度の高い食品)の摂取は最小限に
飲食物を熱々で摂取しない
野菜や果物を十分にとる
11
!
!
その他
体型…体重を適正な範囲に維持
おわりに
文献
!
!
著者略歴
食事や栄養、健康に関する質問をお寄せください
9 保健便り Health Information
12
お知らせ
「にんしんSOSとちぎ」を開設しました
電話相談
メール相談
!
!
子宮頸がんワクチン積極的勧奨を再開します
子宮頸がんワクチンキャッチアップ接種
定期予防接種を忘れずに(MR2期・二種混合)
MR(麻しん・風しん)
二種混合(ジフテリア・破傷風)
ロタウイルスによる胃腸炎にご注意ください
13
ロタウイルスワクチン
!
!
献血にご協力ください
!
!
小山歯科医師会 市民公開講座を中止
!
!
教室
高血圧予防教室
相談
子育て巡回相談
育児・母乳・栄養相談
10 地域おこし協力隊通信
14
地域おこし協力隊とは
宇佐美隊員3年間ありがとうございました
!
!
下野市で3年間を過ごして
!
!
アニメ事業で印象に残っているイベント
!
!
市民の皆さまのご協力に感謝
!
!
最後にひとこと
問い合わせ先
11 Let`s SPORTS
15
!
!
市ソフトボール協会会員終身審判員に
!
!
市ソフトボール協会会員 永年功労者賞を受賞
!
!
市野球協会 生涯スポーツ優良団体表彰
!
!
あしかがまち歩き 健康ハイキング参加者募集
体育施設の大会・行事利用の申し込み開始
令和4年度 スポーツ安全保険
12 生涯楽習だより
16
アルペン・ブラスカペレ 「アルプス音楽紀行」
!
!
パソコン基本操作相談窓口
グリム絵画・グリム童話作品展
!
!
ジャコウアゲハをお宅に呼びませんか
!
!
!
!
南河内東公民館サークル 篠笛の会
!
!
公募委員の募集
17
社会教育委員
公民館運営審議会委員
図書館協議会員
生涯学習協議会員
共通事項
とちぎの子ども育成憲章は2月に制定されました
!
!
放送大学の4月入学生を募集
ボランティア大募集中!
!
!
13 障がい福祉瓦版
18
発達障がいについて
発達障がいの特性と主な特性
!
!
配慮のポイント
!
!
発達障がいだったのでは? とされる歴史上の人物
!
!
相談窓口
!
!
!
!
14 第6回 しもつけ福祉大会
19
!
!
オンライン配信の参加方法
!
!
!
!
15 新・下野市風土記
20
栃木県で1位でも全国では?
世界最大規模の日本の古墳
古墳の大きさと勢力図(全国)
古墳の大きさと勢力図(毛野地域)
16 ワーク・ライフ・バランス推進事業所認定制度
21
!
!
1.認定を受けると・・・・・・
!
!
!
!
2.認定対象
3.認定基準
4.申請方法
5.審査について
申し込み・問い合わせ先
17 春の火災予防運動
22
住宅用火災警報器は設置していますか?
!
!
第41回石橋地区少年消防クラブ防火標語展≪春季最優秀作品≫
!
!
住宅防火 いのちを守る 7つのポイント
!
!
消防・災害メールはこちらのQRコードから登録できます。
!
!
問い合わせ先
!
!
18 環境トピックス
23
2月は正しい猫の飼い方推進月間
浄化槽をご使用の方へ
ごみの減量化 分別・資源化にご協力を!
!
!
一般廃棄物処理基本計画パブリックコメント募集中
不用品リサイクル情報
<譲りたい>
<譲ってほしい>
19 図書館 Library Information
24
利用案内
2月の図書館カレンダー
石橋図書館
国分寺図書館
南河内図書館
開館時間
図書館ホームページ(蔵書検索・予約システム)
!
!
!
!
石橋図書館
絵本専門士が選ぶ こころがうるおう絵本たち 「読むサプリ・見るプレゼント」
読書会
工作会 「チョコレートキャンドルをつくろう」
おはなし会
ちいさなおはなし会
書籍リサイクル
新聞コラム書き写しの会
国分寺図書館
本のリサイクル
お話ポケットの会のおはなし会
読書会
ティーンズ読書クラブ
美術館学芸員によるアートトーク 「美術館の楽しみ方」
ひなまつり会
新聞コラム書き写しの会
南河内図書館
紙しばいと読み語り&パネルシアター
リサイクル市 (雑誌)
赤ちゃんといっしょ 「ママの笑顔がいちばん!」
おはなし会&ひなまつり工作会
新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行ないながら開館しています。・・・
図書館購入図書のご案内(一部)
<一般書>
<児童書>
読書人
25
今月のテーマ 「NHK 大河ドラマ」
!
!
今月のイチオシ
図説 鎌倉幕府
小説集 北条義時
北条義時と鎌倉幕府がよくわかる本
頼朝の武士団 将軍・御家人たちと本拠地・鎌倉
修羅の都
日本最古の災害文学 漫画方丈記
承久の乱 真の「武者の世」を告げる大乱」
20 国民年金だより
26
国民健康保険料の納付方法
口座振替がお得です
クレジットカード等でも納付できます
2年前納のメリット
令和4年度から前納するには
納付方法ごとの割引額比較表(令和3年度)
!
!
国民年金保険料の納付案内は民間事業者に委託しています
21 くらしの情報
27
イベント
下野薬師寺跡 史跡まつり
!
!
!
!
家族介護者交流会
とちぎのじどうかん展工作のテイクアウト
下野国分寺跡史跡指定100周年記念展
!
!
お知らせ
28
市内歴史的建造物調査報告会 トピック1
!
!
防災に役立つ県公式LINEにご登録ください
!
!
就学援助費の受給申請
マイナンバーカードの申請をサポートします
!
!
食物アレルギー疾患生活管理指導表の作成費用の助成
29
栃木県特定最低賃金の変更
!
!
外国人を雇用する事業者の方へ 市・県民税の納付に関するお知らせ
広報しもつけへのご意見を募集しています
!
!
ママパパEnglish サロン
30
預けて安心 自筆証書遺言書の保管制度
!
!
全国一斉情報伝達訓練
ジェネリック医薬品に切り替えてみませんか
難病患者等福祉手当
31
栃木税務署の確定申告会場に来場する方へ
水道水放射性物質の検査結果
!
!
2月は電気の上手な使い方推進月間
!
!
農業用軽油引取税証の交付申請の追加受付
知ってみよう やってみよう つなげてみよう 〜Yes we can!!〜
32
今月は”やってみよう” 転倒を予防する運動トピック2
!
!
オレンジカフェと認知症の方を介護している介護者交流会
オレンジカフェ
認知症の方を介護している介護者交流会
共通事項
総合防災訓練を中止
33
救急隊はN95マスクで活動しています トピック3
!
!
ふれあい館 各種教室
@骨盤調整コンディショニング
A機能改善トレーニング
Bシェイプアップヨガ
Cシンプルヨガ&ストレッチ
Dウェーブリングストレッチヨガ
E美脚美尻骨盤ヨガ
Fフラヨーガセラピー(予約)
Gかんたんステップ50(予約)
共通事項
!
!
きらら館 脳トレ&代謝アップストレッチ教室
34
!
!
広報しもつけへのご意見
募集
児山城址の落ち葉清掃ボランティアを募集 トピック4
市民農園の利用者を追加募集!
WORKWORKとちぎに求人情報を掲載する法人・企業を募集中!
あなたも始めてみませんか、市民活動! トピック5
35
市民活動って何?
!
!
令和4年度市民活動補助事業を募集!
!
!
就職
児童館厚生員・学童保育支援員(会計年度任用職員)募集
児童館厚生員
学童保育支援員
共通事項
申し込み・問い合わせ先
消費生活相談員(会計年度任用職員)募集
36
福祉のお仕事オンライン就職フェア
相談
法律相談
行政書士相談
司法書士による無料法律相談会
心配ごと悩みごと・子育て相談
!
!
まずは相談
37
廃品回収サービスのトラブルにご注意下さい!!
Shimotsuke−男女共同参画宣言都市ー
「男性版産休」導入に向けて
わかるかな? まちがいさがし
!
!
まちがいさがしの答え
38
2月 如月 February
ふれあい館・ゆうゆう館・きらら館休館日
ふれあい館
ゆうゆう館
きらら館
シルバー人材センター
おもちゃの図書館
メール配信サービス下野インフォメーション
!
!
納税ごよみ
平美林清掃計画
一次救急医療機関情報
救急告示医療機関当番(一次急患)
番号・医療機関名・所在地
!
!
(ダミー)医療機関当番カレンダー
夜間休日急患診療所
休日急患歯科診療所
とちぎ子ども救急電話相談
とちぎ救急医療電話相談(大人の救急電話相談)
22 国際交流員ウィルペルトのコラム
39
!
!
名前を軽んじてはいけない
!
!
多文化共生講演会を開催します
23 イベントカレンダー
40
今月のトピックス
一目でわかる見逃せないイベントカレンダー
(ダミー)イベントカレンダー
2月
3月
(囲み)今月誕生日!・・・
!
!
(ダミー)40ページマーク
24 広告
1
NPO法人日本よりそい家族会
栃木ケーブルテレビ〔下野センター〕
25 欄外情報
2
しもつけクイズ
下野市公式ツイッター
!
!
スマートフォンやタブレット端末から「広報しもつけ」を読むことができます
カタログポケット
トチギイーブックス
マイ広報紙
マチイロ
(ダミー)37ページ二次元コード
しもつけミニ情報
けやきネット
!
!
終わりの枠アナ