広報しもつけ 令和4年 12月号 No.203

はじめの枠アナ

奥付情報

デイジー版凡例

処理の凡例

音声版目次

1 表紙

1
!
!

2 目次コンテンツ他

2

目次 Contents

今月の表紙

小山地区定住自立圏

!
!

人口と世帯(11月1日現在)

3 12月4日から10日は人権週間です

3

考えよう 相手の気持ち・・・・・

人権擁護委員をご存知ですか?

人権に関する相談

対面相談

電話相談

問い合わせ先

4 年末年始のお知らせ

4

年末年始の市役所業務等のご案内

市役所の閉庁期間

!
!

主な施設等のお休み

年末年始のごみの収集について

!
!

年末年始の夜間・休日診療について

5
!
!

問い合わせ先

年末の交通安全県民総ぐるみ運動

子どもと高齢者の交通事故防止

飲酒運転などの根絶

ライト4(フォー)運動の推進

自転車の交通ルール遵守の徹底

年末年始を安全・安心に

被害にあわないための注意点

5 Shimotsuke−City Topics まちの話題

6

秋の叙勲・褒章、危険業務従事者叙勲

!
!

下野市老人クラブ連合会

!
!

民生委員・児童委員が各種表彰を受賞

!
!

保護司が各種表彰を受賞

栃木県国民健康保険功労者理事長表彰

児童表彰式を行いました

7
!
!

JOCジュニアオリンピックカップ2022に出場

!
!

包括連携協定を締結

!
!

トラック運送事業者への支援要望書が提出されました

!
!

下野市消防団通常点検を開催しました

8
!
!

消防団定期表彰

栃木県知事表彰

栃木県消防協会長表彰

栃木県消防協会下都賀支部長表彰

6 下野市消防団員募集

9

募集

!
!

団員の主な活動

!
!

女性団員の主な活動

待遇は?

年末年始の火災予防

こんなことにも注意しましょう!

!
!

問い合わせ先

!
!

7 下野市理科研究展覧会審査結果をお知らせします

10
!
!
!
!

小・義務教育学校1年生

小・義務教育学校2年生

小・義務教育学校3年生

小・義務教育学校4年生

小・義務教育学校5年生

小・義務教育学校6年生

中学1年・義務教育学校7年生

中学2年・義務教育学校8年生

中学3年・義務教育学校9年生

令和4(2022)年度第76回下都賀地区理科研究展覧会・発表会

問い合わせ先

8 下野市中小企業者等原油価格・物価高騰対策支援金

11

9 令和4年度上半期の財政状況

12

一般会計予算執行状況

【歳入】予算総額299億4,763万円 収入済額144億7,249万円(収入率48.3%)

!
!

【歳出】予算総額299億4,763万円 支出済額108億4,628万円(執行率36.2%)

!
!

特別会計・企業会計予算執行状況

13
!
!

市税の状況 住基人口 60,155人 世帯数 25,286世帯(R4.9.30現在) 

!
!

地方債の残高(R4.3.31現在)

!
!

市有財産の現在高(R4.9.30現在)

!
!
!
!

10 自治医科大学附属病院 連携協働コラム

14

認知症の予防に効果のある食事とは?

はじめに

認知症予防に関する食事

!
!
15

年代別の認知症リスク因子

!
!

おわりに

文献

著者略歴

食事や栄養、健康に関する質問をお寄せください

11 保健便り Health Information

16

お知らせ

昭和37年4月2日〜昭和54年4月1日生まれの男性の方へ ・・・

がん検診はお済ですか?

!
!

薬物依存症 家族の集い

お子さんの定期予防接種をお忘れなく

17

インフルエンザにご注意を

相談

子育て巡回相談

育児・母乳・栄養相談

健康コラム

日々の生活に+10(プラステン)しませんか

12 新型コロナウイルスについて

18

この冬は、ワクチン接種・新型コロナ抗原定性検査キット・解熱鎮痛薬の準備を!

!
!

新型コロナワクチンを一度も接種していない方は、12月中に接種をしてください

!
!
!
!

13 Let’s SPORTS

19
!
!

JBCガールズミニバスケットボールスポーツ少年団 県ミニバス交流大会初優勝

!
!

チャレンジ教室 カローリング参加者募集

ノルディックウォーキング参加者募集

令和5年度の体育施設定期利用申請

14 障がい福祉瓦版

20

障害者週間

障がい者とは

障がいの種類とおもな特性

!
!

「合理的配慮」について

!
!

15 障がいのある方への就労支援 〜しもつけさん(仮名)の場合〜

21

人物等紹介

しもつけさんの印象

抱えていた思い

課題と向き合う

次のステップへ

支援を通じて感じたこと

!
!

16 環境トピックス

22

令和4年度下野市ごみ減量化ポスターコンテスト入賞者が決定!

小学校(1〜3年生)・義務教育学校(1〜3年生)の部

!
!

小学校(4〜6年生)・義務教育学校(4〜6年生)の部

!
!

中学校・義務教育学校(7〜9年生)の部

!
!

省エネ家電購入緊急支援補助事業

23

補助対象者

対象店舗

!
!

補助対象家電・補助金額

!
!

申込方法

申込期限

ごみ減量化にかかる説明会

!
!

不用品リサイクル情報

〈譲りたい〉

〈譲ってほしい〉

17地域おこし協力隊通信

24

シモツ大学&にぎわい広場実験室レポート

!
!

高校生地域定着事業「高校生もしもプロジェクト」最終報告!!

!
!
!
!
!
!
!
!

問い合わせ先

18 しもつけフォトコンテスト

25
!
!
!
!

19 図書館 Library lnformation  

26

利用案内

12月の図書館カレンダー

石橋図書館

国分寺図書館

南河内図書館

開館時間

図書館ホームページ(蔵書検索・予約システム)

!
!
!
!

石橋図書館

読書会

おはなし会

新聞コラム書き写しの会

ちいさなおはなし会

国分寺図書館

自治医大予防医学講座(全3回)

お話ポケットの会のクリスマス会

読書会

ティーンズ読書クラブ

南河内図書館

冬のおたのしみ会

紙しばいと読み語り

新春☆運だめし

全館合同企画のお知らせ

3館合同新春企画/本のお楽しみ袋 

全館休館のお知らせ(年末年始)

新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行ないながら開館しています。・・・

図書館購入図書のご案内(一部)

<一般書>

<児童書>

読書人

27

今月のテーマ 「年末年始」

!
!

今月のイチオシ

にほんの行事と四季のしつらい

大人かわいい飾り切り

きちんと祝いたい 新しいおせちとごちそう料理

干支ぐるみ

おもち

知っておきたい 和の行事

おせちさん はーい!

20 新・下野市風土記

28

師走の語源

年越し蕎麦

参考・引用

21 国民年金だより

29

年金の請求

老齢基礎年金の「繰上げ受給」と「繰下げ受給」

老齢基礎年金繰上げ受給

!
!

老齢基礎年金の繰下げ受給

共通事項

高齢者任意加入制度

22 くらしの情報

30

イベント

時事講演会

!
!

県立博物館移動講座

おでかけじどうかん

ママパパEnglishサロン

県立美術館開館50周年記念展

お知らせ

31

電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金 トピック1

低所得の子育て世帯に対する・・・(ひとり親世帯分)

生活困窮者自立支援金の申請は12月末までです

市役所の電気設備点検を行います

わたしたちの地域で活動している民生委員・児童委員さんを紹介します

32

32ページ表(ダミー)

石橋地区(ダミー)
国分寺地区(ダミー)
南河内地区(ダミー)

マイナンバーカードの申請はお早めに!

33

マイナンバーカードの申請

マイナンバーカードがあれば

マイナポイントの申し込み

問い合わせ先

!
!

水道料金・下水道使用料に関するお知らせ トピック2

水道料金基本料金の減免

便利な口座振替をご利用ください

水道料金・下水道使用料のお支払いが困難な方へ

問い合わせ先

知ってみよう やってみよう つなげてみよう 〜Yes we can!!〜

34

今月は”やってみよう”「しもつけ元気はつらつ体操」

!
!
一緒に体操を始めてみませんか?

問い合わせ先

オレンジカフェ・認知症の方を介護している介護者交流会

35

オレンジカフェ

認知症の方を介護している介護者交流会

共通事項

申し込み・問い合わせ先

消防設備士試験

きらら館からのお知らせ

バレトン&ボディーコンディショニング教室

トレーニング室登録者募集中

!
!
!
!

申し込み・問い合わせ先

ふれあい館 温水プール休業

!
!

第13回 子どもなんでも発表会

36

パソコンなんでも相談会

しもつけ産業団地の予約分譲を開始します トピック3

障がい者控除対象者認定書・おむつに係る費用の医療費控除証明書の交付

障がい者控除対象者認定書

おむつに係る費用の医療費控除証明書

申し込み・問い合わせ先

栃木税務署からのお知らせ

37

令和4年分確定申告は、マイナンバーカードを使って自宅からスマホ申告!

!
!

令和4年分確定申告の相談及び申告書の受付期間について

令和5年1月より軽自動車OSS・JNKSが開始されます トピック4

募集

38

外国人のための日本語教室 トピック5

!
!
!
!

視覚・聴覚障害のある方をサポートするパソコンボランティア

就職

お仕事をさがしている女性の方へ 〜新規就業支援〜

!
!

社会教育指導員を募集

39

資料館員を募集

確定申告期における非常勤職員を募集

栃木税務署非常勤職員

関東信越国税局(業務センター栃木分室)非常勤職員

相談

40

成年後見制度「なんでも相談会」

多重債務相談窓口

無料法律相談

無料司法書士相談

無料行政書士相談

心配ごと悩みごと・子育て相談

!
!

まずは相談

41

不用品買い取りのはずが・・・大切な物を買い取られた!?

Shimotsuke−男女共同参画宣言都市−

とちぎパートナーシップ宣誓制度について

わかるかな? まちがいさがし

!
!
!
!

まちがいさがしの答え

42

12月 師走 December

ふれあい館・ゆうゆう館・きらら館休館日

ふれあい館

ゆうゆう館

きらら館

シルバー人材センター

おもちゃの図書館

メール配信サービス下野インフォメーション

!
!

納税ごよみ

平美林清掃計画

一次救急医療機関情報

救急告示医療機関当番(一次急患)

番号・医療機関名・所在地

!
!

(ダミー)医療機関当番カレンダー

夜間休日急患診療所

休日急患歯科診療所

とちぎ子ども救急電話相談

とちぎ救急医療電話相談(大人の救急電話相談)

23 国際交流員ウィルペルトのコラム

43
!
!

特別なクリスマスのお菓子

!
!

24 イベントカレンダー(ダミー)

44

今月のトピックス

一目でわかる見逃せないイベントカレンダー

イベントカレンダー(ダミー)

12月

1月

今月誕生日!・・・

!
!

(ダミー)44ページマーク

25 広告

1

子育て応援団 育児相談

!
!

ダンススタジオモリグチ

!
!

愛泉ベビーケア

!
!

ケーブルテレビ栃木〔下野センター〕

26 欄外情報

2

しもつけクイズ

下野市公式ツイッター

!
!

スマートフォンやタブレット端末から「広報しもつけ」を読むことができます

カタログポケット

トチギイーブックス

マイ広報紙

マチイロ

(ダミー)41ページ二次元コード

しもつけミニ情報

けやきネット

!
!

終わりの枠アナ