広報しもつけ 令和5年 12月号 No.215
はじめの枠アナ
奥付情報
デイジー版凡例
処理の凡例
音声版目次
1 表紙
1
!
!
2 目次 Contents 他
2
目次 Contents
今月の表紙
!
!
小山地区定住自立圏
第13回グリムの森イルミネーション
!
!
人口と世帯(11月1日現在)
3 障害者週間特別企画
3
活動1 農福連携・ユニバーサル農業研修会
!
!
活動2 国分寺特別支援学校の農業班の取り組み
!
!
4 年末年始のお知らせ
4
年末年始の市役所業務等のご案内
市役所の閉庁期間
!
!
主な施設等のお休み
年末年始のごみの収集
!
!
年末年始の夜間・休日診療
5
!
!
問い合わせ先
自治医科大学附属病院の救急診療停止
年末の交通安全県民総ぐるみ運動
子どもと高齢者の交通事故防止
飲酒運転などの根絶
自転車などのヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
「ライト4(フォー)運動」と「原則ハイビーム」の推進
年末年始を安全・安心に
被害にあわないための注意点
5 Shimotsuke-City Topics まちの話題
6
秋の叙勲
旭日小綬章(地方自治功労)
!
!
瑞宝単光章(消防功労)
!
!
瑞宝小綬章(国土交通行政事務功労)
!
!
地方教育行政功労者表彰
!
!
民生委員・児童委員表彰
寄付いただきました
!
!
学校給食にお米を寄贈いただきました
7
!
!
児童表彰式を行いました
!
!
市長表敬訪問
!
!
災害時応援協定を締結
!
!
自治会に関する講演会を開催
8
!
!
「蟹川堰」竣工清祓祭
!
!
第12回産業祭を開催
!
!
産業祭に栃木ブレックスが出店
!
!
6 下野市理科研究展覧会審査結果を知らせします
9
小・義務教育学校1年生
小・義務教育学校2年生
小・義務教育学校3年生
小・義務教育学校4年生
小・義務教育学校5年生
小・義務教育学校6年生
中学1年・義務教育学校7年生
中学2年・義務教育学校8年生
中学3年・義務教育学校9年生
尚、地区推薦〜
令和5(2023)年度 第77回下都賀地区理科研究展覧会・発表会
!
!
問い合わせ先
7 令和5年度上半期の財政状況
10
一般会計予算執行状況
【歳入】 予算総額291億6,777万円 収入済額143億4,732万円(収入率49.2%)
!
!
【歳出】 予算総額291億6,777万円 支出済額113億7,755万円(執行率39.0%)
!
!
特別会計・企業会計予算執行状況
11
!
!
市税の状況 住基人口 59,888人 世帯数25,535世帯(令和5年9月30日現在)
!
!
地方債の残高(令和5年3月31日現在)
!
!
市有財産の現在高(令和5年9月30日現在)
!
!
!
!
8 市政懇談会「市長のいきいきタウントーク」を開催しました
12
!
!
!
!
13
!
!
9自治医科大学附属病院 連携協働コラム
14
健康的な食生活の促進と目標設定 〜健康日本21(第三次)を踏まえて〜
栄養と食生活
@適正体重を維持している人々の増加(肥満、若年女性のやせ、低栄養傾向の高齢者の減少)
A児童(小学生)・生徒(中学生、高校生)における肥満傾向児の減少
Bバランスの良い食事を摂っている人々の増加
C野菜摂取量の増加
15
D果物摂取量の改善
E食塩摂取量の減少
おわりに
食事や栄養、健康に関する質問をお寄せください
10保健便り Health Information
16
お知らせ
昭和37年4月2日〜昭和54年4月1日生まれの男性の方へ風疹の抗体検査はお済みですか
抗体検査
予防接種
がん検診はお済みですか?
!
!
薬物依存症 家族の集い
お子さんの定期予防接種をお忘れなく
17
栃木県医療安全講習会
!
!
!
!
相談
こころの健康相談
個別栄養相談
育児・母乳・栄養相談
子育て巡回相談
11 新型コロナウイルス感染症に関する情報
18
新型コロナ・インフルエンの同時流行に備えましょう
かかりつけの医療機関の電話番号・診療日を確認
年末年始等の医療機関休診、自宅療養に備えて必要なものを準備
!
!
!
!
相談できる医療機関がない場合の相談先
令和5年秋開始接種
!
!
12 Let`s SPORTS
19
!
!
令和6年度体育施設定期利用申請
シニア・ファミリースキーツアー参加者募集
元気ワイワイ南河内 親子スキー教室の参加者募集
13 環境トピックス
20
令和5年度下野市ごみ減量化ポスターコンテスト入賞者決定
入賞作品の展示
小学校(1〜3年生)・義務教育学校(1〜3年生)の部
!
!
小学校(4〜6年生)・義務教育学校(4〜6年生)の部
!
!
中学校・義務教育学校(7〜9年生)の部
!
!
うちの子わん・にゃんフォトコンテストの作品募集
21
!
!
薪ストーブの適正な使用
狂犬病予防注射はお済みですか
土砂の埋め立て等の際に必要な届け出
不用品リサイクル情報
<譲りたい>
<譲ってほしい>
14 生涯楽習だより
22
社会教育指導員(会計年度任用職員)の募集
第46回グリムの里新春書きぞめ大会の参加者募集
パソコンなんでも相談会
15 障がい福祉瓦版
23
「教育・福祉 つながる勉強会」
!
!
!
!
発達障害者相談支援サポーター
16 図書館 Library Information
24
利用案内
12月の図書館カレンダー
石橋図書館
国分寺図書館
南河内図書館
開館時間
図書館ホームページ(蔵書検索・予約システム)
!
!
石橋図書館
おはなし会
ぬいぐるみのおとまり会
新聞コラム書き写しの会
ちいさなおはなし会
国分寺図書館
クリスマス会
自治医大予防医学講座(全3回)
南河内図書館
冬のおたのしみ会
ホンダ 「森の夢工房」
紙しばいと読み語り
新春☆運だめし
全館からのお知らせ
催し物などは状況に応じて中止・延期・内容変更をする場合があります…
図書館購入図書のご案内(一部)
<一般書>
<児童書>
読書人
25
今月のテーマ 「年末年始」
!
!
今月のイチオシ
地元に行って、作って、食べた 日本全国お雑煮レシピ
おせちのみんなあつまって!
汚れ落とし研究家茂木和也のラクラク掃除術
おふくさんの12かげつ
「ついで掃除」できれいが続く
神々の系譜を知り、神話ゆかりの地をひも解く 二ホンの神様&神社マップ
神社のえほん
17 新・下野市風土記
26
「年の瀬の祓い」
18 地域おこし協力隊通信
27
イベント開催報告!
シモツケ大学「コミュニティコーピング体験会」を開催しました!
!
!
「とちぎわかもの交流会」が開催されました!
!
!
12月のイベント情報!
シモツケ大学「しもつけミートアップvol.4」を開催します!
!
!
シモツケ大学「妄想&アイデア相談会」を開催しています!
詳しい情報…
!
!
問い合わせ先
19 国民年金だより
28
年金の請求
老齢基礎年金の「繰上げ受給」と「繰下げ受給」
老齢基礎年金の繰上げ受給
!
!
老齢基礎年金の「繰下げ受給」
共通事項
高齢者任意加入制度
20 暮らしの情報
29
イベント
子どもの居場所に関する講演会 トピック1
!
!
おでかけ支援センター
ママパパEnglishサロン
Shimotusuke English Fourum (下野市英語プレゼンテーション)
30
!
!
企画展関連講座 古墳ジオラマづくり
!
!
県立博物館連携講座
ピンクブルーカフェ お空の子のママパパおしゃべり会
!
!
お知らせ
31
自動運転バスに乗ろう@下野市 トピック2
!
!
!
!
マイナンバーカードの出帳申請サポート
確定申請はマイナンバーカードを使ってスマホ申告! トピック3
水道水放射性物質の検査結果
32
!
!
水道料金・下水道使用料の支払いは便利な口座振替で
市役所の電気設備点検
南河内東公民館屋外拡声器の一時停止
災害情報テレホンサービスの電話番号変更 トピック4
下野市農業経営支援事業 継続支援金
33
!
!
危険木伐採費用補助
知ってみよう やってみよう つなげてみよう 〜Yes we can 〜
34
今月は“知ってみよう”“やってみよう”「いきいきと健やかに、フレイル対策をしましょう!運動編」
!
!
!
!
!
!
オレンジカフェ・認知症の方を介護している介護者交流会
35
オレンジカフェ
認知症の方を介護している介護者交流会
共通事項
フードドライブ
食料品募集
食料品配布
共通事項
フリーピアノミニコンサート
36
栃木県版図柄入りナンバープレート交付開始
!
!
!
!
サイレン吹鳴試験放送
募集
第9期高齢者保健福祉計画(案)パブリックコメント募集
道の駅しもつけ農産物直売部出荷者協議会会員募集
ふれあい館 各種教室
37
共通事項
!
!
きらら館〜ダンスは脳トレ!〜ディスコダンスでエクササイズ
!
!
消防設備士試験
38
県南産業技術専門校在職者向け技能講習
!
!
就職
児童館厚生員・学童保育支援員(会計年度任用職員)募集
児童館厚生員
学童保育支援員
共通事項
資料館員(会計年度任用職員)募集
自衛官候補生採用試験
39
とちぎでの就職活動を支援します!栃木県公式「とちまる就活アプリ」
!
!
相談
「福祉まるごと相談窓口」出張相談会withまちの保健室
成年後見制度「なんでも相談会」
多重債務者相談窓口
ひきこもり相談会
40
!
!
無料宅地・建物無料相談会
無料法律相談
無料司法書士相談
無料行政書士相談
心配ごと悩みごと・子育て相談
!
!
消費生活コラム
41
意見をどう伝えるか〜商品などに不満や苦情があったとき〜
Shimotsuke−男女共同参画宣言都市ー
12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です
わかるかな? まちがいさがし
!
!
まちがいさがしの答え
12月 師走 December
42
ふれあい館・ゆうゆう館・きらら館休館日
ふれあい館
ゆうゆう館
きらら館
シルバー人材センター
おもちゃの図書館
広報しもつけへのご意見を募集しています
!
!
納税ごよみ
平美林清掃計画
一次救急医療機関情報
救急告示医療機関当番(一次急患)
番号・医療機関名・所在地
!
!
(ダミー)医療機関当番カレンダー
夜間休日急患診療所
休日急患歯科診療所
とちぎ子ども救急電話相談
とちぎ救急医療電話相談(大人の救急電話相談)
21 国際交流員ウィルペルトのコラム
43
!
!
続 ドイツ車の国
!
!
!
!
22 イベントカレンダー(ダミー)
44
今月のトピックス
一目でわかる見逃せないイベントカレンダー
12月
1月
(囲み)今月誕生日!・・・
!
!
(ダミー)44ページマーク
23 広告
1
子育て応援団 育児相談
!
!
愛泉ベビーケア
!
!
ケーブルテレビ栃木
結婚相談所BERRY
!
!
飯野洋税理士行政書士事務所
!
!
とちぎ未来開発(株)
!
!
!
!
ママとアロマ
!
!
蓮華葬
相続相談あんしんプラザ
!
!
フローレンス結城
!
!
生活介護 スマイルサポート上三川
!
!
!
!
24 欄外情報
2
しもつけクイズ
下野インフォメーション
!
!
スマートフォンやタブレット端末から「広報しもつけ」を読むことができます
カタログポケット
トチギイーブックス
マイ広報紙
マチイロ
(ダミー)41ページ二次元コード
しもつけミニ情報
けやきネット
!
!
終わりの枠アナ