トップ
>
ライフイベント
> 高齢者・介護
高齢者・介護
高齢者・介護
いきいきとした毎日を送る
交流する
健康な体づくりのために
お知らせ
検査・健診
相談・学習
医療を受けるために
長寿(後期高齢者)医療制度
高齢者向けインフルエンザ予防接種(助成)
重度障害医療費の助成
高齢者向け肺炎球菌ワクチン接種費用の助成
介護保険
介護保険制度とは
利用できるサービス
在宅・施設の福祉サービス
日用品や福祉用具の給付・貸与
食事のお手伝い
家事のお手伝い
緊急時の安心サポート
ショートステイなど
その他サポート
施設での福祉サービス
金銭・交通・住まいなどの多様なサポート
金銭的なサポート
交通に関するサポート
住まいに関するサポート
相談窓口・施設一覧
相談窓口
施設一覧
下野市高齢者保健福祉計画(平成30~32年度)
【
健康福祉部
高齢福祉課
】
計画策定の趣旨 わが国では、「団塊の世代」が75歳以上となる平成37年(2025年)を見据え、介護が必要になっても住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、医療・介護・予防・住まい・生活支援が一体的に提供される『地域包括ケ...
平成31年度処遇改善加算計画書の提出について
【
健康福祉部
高齢福祉課
】
下野市高齢者保健福祉計画(第6期 平成37年まで)
【
健康福祉部
高齢福祉課
】
第6期 下野市高齢者保健福祉計画について 計画策定の趣旨 わが国では、「団塊の世代」が75歳以上となる平成37年(2025年)を見据え、介護が必要になっても住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、医療・介護・予防...
下野市保健福祉ガイドブック
【
健康福祉部
社会福祉課
】
下野市におけるさまざまな健康福祉育児等のサービスについて、概要及び窓口等を紹介した「保健福祉ガイドブック」の平成31(2019)年度版を作成しました。 法改正により今後制度が変わるものもありますので、詳しくはガイドブック内に記載された...