令和4年4月開校予定の『南河内中学校区義務教育学校』について、自治会長、4校のPTA代表、後援会や同窓会の代表、4校校長などで組織する「(仮称)南河内中学校区義務教育学校設立準備委員会」が発足し、6月に第1回会議を開催しました。また下部組織として、地域、保護者、学校関係者などで組織する総務部会、スクールバス運行管理部会も発足し、校名の決め方やスクールバス運行に関する基準などについて意見を交換しました。
今後も定期的に会議を開催し、進捗状況や決定事項を市ホームページや地域・保護者説明会などでご案内させていただきます。