12歳から17歳の新型コロナワクチン追加接種について
12~17歳の新型コロナワクチン追加接種は、ファイザー社製・モデルナ社製のオミクロン株対応2価ワクチン、武田社ノババックス1価ワクチンを接種することができます。
対象者
2回目接種から3か月が経過している12~17歳の方
初回接種から3か月経過を目安に順次接種券を発送します。
対象時期になっても接種券が届かない場合は、健康増進課(0285-32-8905)までお問い合わせください。
使用するワクチン
下野市ではファイザー社製オミクロン株対応2価ワクチンを使用します。
接種体制
令和4年度秋開始接種
令和4年度秋開始接種は令和5年5月7日までとなります。オミクロン株対応ワクチンを未接種の方で接種を希望する方は、早めの接種をお願いします。
オミクロン株対応ワクチン追加接種ついては、基礎疾患をお持ちの方を対象に、令和5年度春開始接種が予定されています。
対象外の方は令和5年度秋開始接種が予定されておりますので、詳細が決まり次第、このホームページに掲載します。
個別接種
市内の下記医療機関において、個別接種を実施します。
医療機関名 | 電話番号・予約方法 |
---|---|
大柳内科・眼科 | 医療機関の受付までご来院ください |
自治医大ステーション・ブレインクリニック | 0285-37-8721 |
角田内科医院 | 0285-53-5665 |
木村クリニック | 0285-44-8212 |
佐藤内科 | 医療機関の受付までご来院ください |
すずき内科・循環器科 | 医療機関の受付までご来院ください |
島田クリニック | 0285-53-8000 |
医療機関名 | 予約方法 |
---|---|
あんずの森クリニック | 受診時に、直接かかりつけ医にご相談ください。 電話での受付は行いません。 |
海老原医院 | |
若草クリニック | |
カナザワ・アレルギー・クリニック | |
ふじたクリニック |
予約開始日
接種券が届いた方から予約可能です。
接種当日の注意点
以下に当てはまる場合は、接種の見合わせをお願いします。
- 発熱(37度5分以上)・せき・全身のだるさ・味覚障がい・嗅覚障がいなどの症状がある
- 他の予防接種(インフルエンザワクチンを除く)を接種する場合、前後2週間は新型コロナワクチンを接種できません。
掲載日 令和5年4月1日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 健康増進課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8604
(メールフォームが開きます)