令和5年度会計年度任用職員の登録者を募集します
下野市では、令和5年度に会計年度任用職員として勤務する方を募集しています。
会計年度任用職員は登録制で、登録期間は最大1年間(1会計年度内)です。年度末(3月31日)に登録申込が失効しますので、翌年度分については再度の申し込みが必要になります。
※仕事の内容によって期間が短いものがあります。
※任用理由や勤務先により、始業時刻や終業時刻、休憩時間が異なります。
令和5年度会計年度任用職員登録申請書(pdf 142 KB)」または市販の履歴書を担当課または総務人事課に提出してください。
※資格が必要な職種は、資格を証明する書類の写しも併せて提出してください。
(土日・祝日と年末年始は除く)
会計年度任用職員は登録制で、登録期間は最大1年間(1会計年度内)です。年度末(3月31日)に登録申込が失効しますので、翌年度分については再度の申し込みが必要になります。
任用期間
令和5年4月1日~令和6年3月31日※仕事の内容によって期間が短いものがあります。
任用までの流れ
- 「会計年度任用職員登録申請書」または市販の履歴書を担当課または総務人事課に提出します。
- 各職場において人材が必要となった場合に、登録者の中から書類選考を行い、通過した方に連絡します。
- 各職場で面接試験等を行います。具体的な仕事内容、勤務時間や日数などの雇用形態について確認します。
- 採用となった場合、指定された出勤初日に「辞令」を受け取り、勤務します。
勤務先
市役所、市内各施設等勤務時間
午前8時30分~午後5時15分※任用理由や勤務先により、始業時刻や終業時刻、休憩時間が異なります。
勤務条件
職種及び報酬
職種 | 報酬(時給) | 職種 | 報酬(時給) |
---|---|---|---|
事務補助員 | 920円~ | 児童館指導員(◆) | 1,062円~ |
教員業務支援員 | 920円~ | 放課後児童支援員 | 1,062円~ |
用務員 (学校・保育園) | 940円~ | ファミリーサポートセンターアドバイザー | 1,268円~ |
作業員(道路補修) | 1,110円~ | 家庭相談員 | 1,352円~ |
地域おこし協力隊員 | 1,192円~ | 婦人相談員 | 1,352円~ |
廃棄物監視員 | 1,027円~ | 母子父子自立支援員 | 1,352円~ |
診療報酬明細書等点検調査員 | 1,110円~ | 心理士(◆) | 1,554円~ |
消費生活相談員(◆) | 1,401円~ | 臨床心理士(◆) | 2,286円~ |
介護認定調査員(◆) | 1,411円~ | 学校生活支援員 | 1,037円~ |
障がい支援区分認定調査員 | 1,411円~ | 情報教育アドバイザー | 1,362円~ |
市税徴収員 | 1,327円~ | 学校教育サポートセンター教育相談員 | 1,500円~ |
就労支援員 | 1,192円~ | 学級支援指導助手(◆) | 1,554円~ |
生活支援コーディネーター | 1,192円~ | 社会教育指導員 | 1,492円~ |
栄養士(◆) | 1,192円~ | 地域学校協働活動推進員 | 1,192円~ |
管理栄養士(◆) | 1,203円~ | 資料館員 | 1,339円~ |
看護師 (◆) | 1,192円~ | 宅内排水設備推進指導員 | 1,037円~ |
保健師(◆) | 1,203円~ | 交通教育指導員 | 1,268円~ |
助産師(◆) | 1,203円~ | 市民活動コーディネーター | 1,192円~ |
歯科衛生士(◆) | 1,192円~ | 介護支援専門員(◆) | 1,203円~ |
保育士(◆) | 1,192円~ | 交通指導員 | 月給6万円 |
※(◆)は資格が必要な職です。
※業務内容や資格の種類など、詳細についてはお問い合わせください。
※業務内容や資格の種類など、詳細についてはお問い合わせください。
通勤費
市の規定に基づき支給期末手当
一定の条件を満たす場合に支給社会保険・労働保険
任用期間や勤務時間等の一定の条件を満たす場合に適用申込方法
会計年度任用職員として働くことを希望する方は、「
※資格が必要な職種は、資格を証明する書類の写しも併せて提出してください。
申込期間
随時受付しています。受付日時
午前8時30分~午後5時15分(土日・祝日と年末年始は除く)
掲載日 令和4年11月1日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総務部 総務人事課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話:
FAX:
0285-32-8606
(メールフォームが開きます)