このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップ >  くらし・手続き・環境 >  福祉 >  お子さん

お子さん

保健福祉ガイドブック~障がい福祉編~

保健福祉ガイドブック~障がい福祉編~ 健康福祉部 社会福祉課
「保健福祉ガイドブック~障がい福祉編~」の令和6(2024)年度版を作成しました。下野市における障がい福祉に関する様々なサービスについて、概要や窓口等を紹介しています。 法改正によって制度が変わるものもありますので、詳しくはガイドブック内に...

No Image

第二期 子育て応援 しもつけっ子プラン(令和2年度~令和6年度) 健康福祉部 こども福祉課
策定の背景 近年、ライフスタイルや価値観の多様化、社会経済情勢の変化等に伴い、急速な少子化が進行しています。 子どもは、次の時代を担うかけがえのない宝であり、これからのまちをつくる貴重な存在です。少子化が加速することは、人口構造に不均等をも...

No Image

第3子以降の保育料免除について 健康福祉部 こども福祉課
市では、第3子以降の保育料を免除する事業を実施しています。今年度免除対象児童に該当される場合は、申請の手続きをしてください。 ※昨年度免除を受けている児童も、今年度該当する場合は再度申請が必要です。 対象 市内在住で、保育所に入所している...

No Image

しもつけっ子安心子育てハンドブック 健康福祉部 こども福祉課
「しもつけっ子 安心子育てハンドブック」を作成し、健康増進課で妊娠届をご提出いただいた際に、お配りしています。また、地域子育て支援センター(つくし、ゆりかご、みるく)、各児童館、こども福祉課でもお配りしています。ぜひご活用ください。 掲載...

No Image

病後児保育 健康福祉部 こども福祉課
病後児保育は、病気やけがの回復期にある乳幼児から小学6年生までのお子さんを対象に、保護者による保育が困難な場合にお預かりします。 対象者 市内に住所を有する児童または保護者が市内に勤務する児童 対象となる症状 日常的にかかりやすい病気(風邪...

No Image

第一期 子育て応援 しもつけっ子プラン(平成27年度~平成31(令和元)年度) 健康福祉部 こども福祉課
策定の背景 近年、ライフスタイルや価値観の多様化、社会経済情勢の変化等に伴い、急速な少子化が進行しています。 子どもは、次の時代を担うかけがえのない宝であり、これからのまちをつくる貴重な存在です。少子化が加速することは、人口構造に不均等をも...

最近チェックしたページ