LINE公式アカウント「栃木県-新型コロナ対策パーソナルサポート」開始
新型コロナウイルス感染症に関する各種情報を発信するため、「栃木県-新型コロナ対策パーソナルサポート」の運用が令和2年8月20日(木曜日)から開始されました。
これにより、県内の新型コロナウイルス感染症の患者発生情報、警戒度指標の推移、PCR等検査件数などの最新情報を入手できます。
これにより、県内の新型コロナウイルス感染症の患者発生情報、警戒度指標の推移、PCR等検査件数などの最新情報を入手できます。
利用方法
ご利用いただくためには、栃木県LINE公式アカウント「栃木県-新型コロナ対策パーソナルサポート」を友だち登録する必要があります。
友だち登録するためには、以下の二次元バーコード(以下「QRコード」という。)をスマートフォン等で読み取っていただくか、こちら(外部サイトへリンク)から友だち登録してください。
とちまる安心通知
店舗やイベント会場などに掲示されたQRコードをスマートフォン等で読み取ることで、利用した店舗等の場所・日時が登録され、後日、同時間帯に当該店舗等を利用した方に感染が判明した際に、登録いただいた方に濃厚接触の疑いがあるなど、必要時に栃木県から感染拡大防止に向けたお知らせを送信します。利用方法など、詳しくはこちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
掲載日 令和2年8月28日
更新日 令和4年4月26日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
健康福祉部 健康増進課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8604