このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップくらし・手続き・環境健康・医療感染症・病気に関すること> 小児(5~11歳)の新型コロナウイルスワクチン接種

小児(5~11歳)の新型コロナウイルスワクチン接種

5歳から11歳までの方を対象とした新型コロナウイルスワクチン接種が薬事承認されたことを受け、本市では以下の接種体制により接種を進めています。

接種対象者

下野市在住の5~11歳までの方(接種日時点)
※基礎疾患をお持ちの方のみ公的関与(努力義務・接種勧奨)が適用となります。それ以外の方はワクチンの副反応と効果について正しい知識を持った上で接種するか判断してください。

使用するワクチン

ファイザー社製オミクロンXBB.1.5対応1価ワクチン(9月20日~)

モデルナ社製オミクロンXBB.1.5対応1価ワクチン→ご希望される場合は健康増進課へ直接連絡をお願いします。

接種間隔及び接種回数

1回目接種後、3週間の間隔2回目の接種を受けてください。
※他のワクチンの予防接種(インフルエンザを除く)を受ける場合、原則として新型コロナウイルスワクチン接種と13日以上の間隔を空けてください。

(例)

コロナワクチン接種→2週間後の同じ曜日以降に他のワクチンが接種できます。

他のワクチン接種→2週間後の同じ曜日以降にコロナワクチンが接種できます。

接種券の発送

毎月新たに5歳となる方へ接種券発行に関する通知を送付しています。

接種を希望する方は健康増進課窓口にて申請、または「しもつけオンラインサービス(新しいウィンドウが開きます)」から申請を行って下さい。

接種会場・予約方法

市内の下記小児科医療機関における個別接種を実施します。
※12歳以上の方は予約できません。

医療機関一覧

実施医療機関名

接種日

時間

グリムこどもとアレルギーのクリニック

令和5年9月30日

10月28日

11月11日

12月23日

午後1時30分受付

にじいろこども診療所

9月30日

10月7日

11月18日

12月23日

午後1時45分受付

おかべこどもクリニック

10月27日

11月24日

午後3時30分受付

予約方法

ご予約は下野市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンターでのみ受付します。
※医療機関では予約受付を行いません。
接種券が届いた方からご予約可能となります。

下野市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター

電話番号:028-614-7210
受付時間:午前9時30分~午後7時(土日・祝日含む)

保護者の方へ

以下のリンクに掲載している説明書をお読みいただき、ワクチン接種を受けるかご検討ください。


掲載日 令和5年9月11日 更新日 令和5年9月14日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 健康増進課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8604
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています