このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップくらし・手続き・環境農林水産・食お知らせ> 電気さくに対する安全確保をお願いします

電気さくに対する安全確保をお願いします

鳥獣被害対策用「電気さく」の安全確保について

  今般、他県において、鳥獣害対策として設置された電気さくによる事故が発生しました。電気さくを設置している方、設置を検討されている方は、下記の事項について確認いただき、適切な対応をお願いします。

 

  1. 電気さく施設箇所への危険表示の確認
    電気さくを設置した場所には、周囲の人が見やすい位置や間隔、見やすい文字で危険表示をすること。
  2. 電気さく用電源装置の確認
    電気さくの電気を30ボルト以上の電源(コンセント用100ボルト等)から供給する場合は、電気用品安全法(昭和36年法律第234号)の適用を受ける電源装置(電気用品安全法の技術基準を満たす、電気さく用電源装置)を使用すること。
  3. 漏電遮断機の設置確認
    電気さくを、公道沿いなどの人が容易に立ち入る場所に設置する場合で、30ボルト以上の電源から電気を供給するときは、危険防止のために、15ミリアンペア以上の漏電が起こったときに0.1秒以内に電気を遮断する漏電遮断機を設置すること。
  4. 開閉器(スイッチ)の設置確認
    容易に開閉できる箇所に専用の開閉器(スイッチ)を設置すること。

掲載日 平成28年11月8日 更新日 平成29年3月9日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業振興部 農政課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8611
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています