【下野薬師寺歴史館】栃木県立博物館移動講座を開催します
下野薬師寺歴史館では、栃木県立博物館移動講座を開催します。
講座名 | 民俗文化財について |
内 容 | 農具や生活用具など民俗資料の文化的価値を学ぶ講座です |
日 時 | 令和5年1月29日(日曜日)午後1時30分~3時 |
講座名 | 昭和の暮らしについて |
内容 | 昭和時代の衣食住について学ぶ講座です |
日時 | 令和5年3月26日(日曜日)午後1時30分~3時 |
共通事項(両日)
講 師
栃木県立博物館 篠﨑 茂雄 氏定 員
各日 20名(先着順)対象者
一般(小学生以上)参加費
無料場 所
下野薬師寺歴史館 ホール申込期間・方法
12月15日(木曜日)午前9時~電話にてお申し込み下さい。(受付時間:開館日の9:00~17:00まで)
申し込み・問い合わせ先
下野薬師寺歴史館下野市薬師寺1636
TEL:0285-47-3121
掲載日 令和4年12月1日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 文化財課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8610
(メールフォームが開きます)