資料館員(会計年度任用職員)を募集します
資料館内外の解説や講座など、資料館の運営に関わるイベントの企画運営業務を行う資料館員を募集します。
募集内容・勤務条件等
募集職種
資料館員
職務内容
- 見学者解説業務
- 施設清掃管理業務
- 講座・イベント等の企画・運営
報酬等
報酬
時給1,508円~
通勤費
市の規定に基づき支給
期末手当
勤務実績に応じて支給
社会保険
適用あり
※学生の場合、適応なし。
募集人数
若干名
応募資格
- 高等学校卒業以上の学歴を有する方
- 見学者解説・講座、イベント企画、立案、運営の経験がある方
- エクセル、ワードなどパソコンの基本操作ができる方
- 普通自動車免許(AT限定可)を取得している方
※業務上、公用車を運転することがあります。
任用期間
令和7年4月1日~令和8年3月31日
勤務日時
- 年間208日(週4日程度)勤務
- 午前8時30分~午後5時15分(7時間45分)
※土日・祝日勤務あり。
※有給休暇付与。
勤務場所
申し込み
申込方法
下記の申込書類を窓口にて提出。※郵送不可
- 下野市資料館員受験申込書(pdf 51 KB)
- 履歴書(市販のもので可)
- 写真1枚(過去3か月以内に撮影した上半身のもので縦4cm×横3cm程度のものを履歴書に貼付)
申込期間
12月2日(月曜日)~12月27日(金曜日)
※土日を除く。
受付時間
午前8時30分~午後5時
申込場所
文化財課(市役所3階)
試験概要
日時
令和7年1月28日(火曜日)
受付:午前8時30分~午前8時50分
試験:午前9時~
場所
下野市役所
内容
作文試験・面接
掲載日 令和6年12月1日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 文化財課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8610
(メールフォームが開きます)