このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

史跡

前ページ 12 次ページ

No Image

下野国分寺跡 教育委員会事務局 文化財課
所在地 下野市国分寺 電話番号 - アクセス JR宇都宮線小金井駅から西方へ約4キロメートル 徒歩約60分 東武宇都宮線壬生駅から南方へ約6キロメートル 徒歩約80分 ※各駅からの公共交通機関はありません。 リンク情報 下野国分寺跡 周辺案...

No Image

下野国分尼寺跡 教育委員会事務局 文化財課
下野国分尼寺跡(国指定史跡) 下野国分尼寺跡は、下野国分寺跡の東方約600mのところにあり、国分寺と同じく聖武天皇の詔によって建てられた国立の寺院です。 伽藍(寺の建物)配置も、国分寺と同様に東大寺式ですが、塔はつくられませんでした。 昭和...

No Image

下野国分尼寺跡 教育委員会事務局 文化財課
所在地 下野市国分寺 電話番号 - アクセス JR宇都宮線小金井駅から約4キロメートル 徒歩約60分 リンク情報 下野国分尼寺跡 周辺案内図 注:地図はドラッグ操作でスクロールします。 BESbswy BESbswy BESbswy BES...

No Image

小金井一里塚 教育委員会事務局 文化財課
小金井一里塚(国指定史跡) 一里塚は、徳川家康が慶長9年(1604)に江戸日本橋を起点に、東海道・中山道及び北陸道につくらせ、後に全国に広まったいわれます。道程の目印として1里(約4キロメートル)ごとに塚を築き、榎や松を植えたもので、『官本...

No Image

小金井一里塚 教育委員会事務局 文化財課
所在地 下野市小金井 電話番号 - アクセス JR宇都宮線小金井駅から約0.5キロメートル 徒歩約10分 リンク情報 小金井一里塚 周辺案内図 注:地図はドラッグ操作でスクロールします。 BESbswy BESbswy BESbswy BE...

No Image

下野薬師寺ボランティアの会 教育委員会事務局 文化財課
下野薬師寺ボランティアの会は、歴史的遺産である史跡下野薬師寺跡を介して、歴史と文化を愛好するボランティアの集まりです。下野薬師寺歴史館の活動に協力し、自ら教養を高めること、会員相互の親睦を深めることを目的として活動しています。 活動内容 ...

No Image

児山城跡 教育委員会事務局 文化財課
児山城跡(栃木県指定史跡) 児山城は、多功城・上三川城とともに宇都宮城の南方を守るために築かれた城です。今から約700年前の鎌倉時代の終わりごろに、宇都宮頼綱の四男多功宗朝の次男(又は三男)朝定が築城したと伝えられます。 現在も、本丸をめぐ...

No Image

児山城跡 教育委員会事務局 文化財課
所在地 下野市下古山 電話番号 - アクセス JR宇都宮線石橋駅から約3キロメートル 徒歩約45分 リンク情報 児山城跡 周辺案内図 注:地図はドラッグ操作でスクロールします。 BESbswy BESbswy BESbswy BESbswy

No Image

下野市の主な古墳 教育委員会事務局 文化財課
下野市内には、現在でも200基を超える数の古墳が現存します。 このページでは、おもに市内で過去に発掘調査された古墳について掲載します。 詳細は、ページ下部【関連リンク】欄の「下野市文化財バーチャルミュージアム」からもご覧いただけます。

No Image

愛宕塚古墳 教育委員会事務局 文化財課
愛宕塚古墳(栃木県指定史跡) 愛宕塚古墳は、二段に築成された前方後円墳で、前方部を西南西にむけています。墳丘の推定の全長は約78m、後円部直径約52m、高さは前方部、後円部ともに約5mですが、周溝を含めると100mをこえる規模となります。ま...

No Image

愛宕塚古墳 教育委員会事務局 文化財課
所在地 下野市国分寺 電話番号 - アクセス JR宇都宮線小金井駅から約4.5キロメートル 徒歩約70分 リンク情報 愛宕塚古墳 周辺案内図 注:地図はドラッグ操作でスクロールします。 BESbswy BESbswy BESbswy BES...

No Image

丸塚古墳 教育委員会事務局 文化財課
丸塚古墳(栃木県指定史跡) 丸塚古墳は、二段に築成された円墳で、墳丘第一段目に幅約10mの平坦面(基壇)をもちます。古墳の規模は墳丘第一段目である基壇の直径が58m、墳丘二段目の直径が38m、第一段目からの高さが約6mです。また。周溝を含め...

No Image

丸塚古墳 教育委員会事務局 文化財課
所在地 下野市国分寺 電話番号 - アクセス JR宇都宮線小金井駅から約4.5キロメートル 徒歩約70分 リンク情報 丸塚古墳 周辺案内図 注:地図はドラッグ操作でスクロールします。 BESbswy BESbswy BESbswy BESb...

No Image

甲塚古墳出土機織(はたおり)形埴輪展示中【しもつけ風土記の丘資料館】 教育委員会事務局 文化財課
日本初の機織(はたおり)形埴輪 国指定史跡下野国分寺跡に隣接する甲塚古墳から出土した埴輪の復元が終了しました。形象埴輪24基の全容が判明し、このなかに、日本初の出土例となる機織(はたおり)形埴輪2基が含まれることがわかりました。 甲塚古墳か...
前ページ 12 次ページ

カテゴリー

最近チェックしたページ