令和5・6年度 入札参加資格審査申請 定期受付について(役務、物品)【受付終了】
【受付終了のお知らせ】
令和5・6年度 入札参加資格申請書の受付(役務・物品)につきまして、定期の受付は終了いたしました。
今後、申請を考えられている方につきましては、令和5年度の随時の受付にてお申し込みください。
なお、随時の受付に関しましては、今後ホームページにて情報を公開いたしますので、ご確認ください。
また、令和5・6年度定期受付を申請された方で、提出書類に不備や補正があった場合には別途ご連絡いたします。
---------------------------------------------------------------------------------------------
令和5・6年度に下野市が実施する競争入札に参加しようとする方は、次の事項を確認のうえ必要書類を提出してください。
入札参加資格について
入札参加資格とは、下野市が実施する競争入札に参加する際に必要となる資格で、地方自治法及び下野市財務規則等により定められているものです。
下野市が実施する競争入札に参加するには、あらかじめ入札参加資格審査を受け、入札参加資格を取得し、入札参加資格者名簿に登載されていなければなりません。
随意契約による場合も競争入札の例に準じて取り扱うことがあり、その場合は、入札参加資格者名簿に登載されていることを条件とする場合があります。
なお、名簿に登載されたことで指名や契約を約束するものではありません。
入札参加資格審査申請できる業種について
- 役務
- 物品
※役務、物品で申請できるのは小分類で5業種以内です。
注意事項
- 役務、物品について、該当する分類があるものを「Pその他のサービス>99その他の業務」や「K-7その他の物品」で申請することはできません。
- 電力供給は、物品>Kその他の物品>6電力の分類になるのでご注意ください。
- 建設工事、測量・建設コンサルタントは栃木県との共同受付になります。そちらから申請してください。
受付期間
令和4年12月5日(月曜日)~ 令和4年12月23日(金曜日)
提出方法
郵送(当日消印有効)、市内業者は持参可
※申請書封筒に「入札参加資格申請書在中」と明記してください。
持参の場合の受付時間(市内業者のみ)
午前9時から午後4時まで(正午から午後1時までを除く)
下野市役所 契約検査課(2階)
記載要領等ダウンロード
記載要領 |
市指定様式、業種分類表 |
---|---|
※上記項目をクリックして記載要領及び様式等を取得してください。
※提出にあたっては、記載要領をご熟読いただき、受付審査表でご確認の上、漏れのないようにお願いいたします。
※国税の納税証明書の交付手続きについては、下記の関連リンクから国税庁ホームページをご覧いただけます。
問い合わせ・申請先
〒329-0492 栃木県下野市笹原26番地
下野市役所 総務部 契約検査課
電話 0285-32-8890
FAX 0285-32-8607