このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップライフイベント高齢者・介護いきいきとした毎日を送る交流する> 日本語講師ボランティアを募集しています

日本語講師ボランティアを募集しています

下野市国際交流協会では、市内や近隣市町に住んでいる外国人を対象とした日本語教室を開催しています。教室では、アジアを中心とした様々な国の方々が日本語を学んでいます。
多くの方の日本語を学びたいという要望に応えるため、ボランティア講師を募集しています。
特別な資格は必要ありません。英語が苦手でも大丈夫!  外国の方との交流やボランティア活動に関心のある方、お気軽にお問い合わせください。
教室の見学も可能です。ご希望の方は事前にお申し込みください。
一緒に、外国にルーツのある隣人の暮らしのお手伝いをしてみませんか?

日時・場所

グリーンタウンコミュニティセンター(下野市緑3-5-4):土曜日 午前10時~11時30分
石橋公民館(下野市石橋629-1):日曜日 午後1時30分~3時、午後3時~4時30分(第3日曜日はお休みです)

問い合わせ先

※問い合わせフォームに入力していただいた情報は、事務局(市民協働推進課)だけでなく、下野市国際交流協会 日本語教室のボランティア講師の代表者に共有されます。また、問い合わせへの返信は、日本語教室のボランティア講師の代表者が行います。
  • 電話:下野市国際交流協会事務局(市民協働推進課)0285-32-8887

掲載日 令和4年10月25日 更新日 令和5年1月25日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 市民協働推進課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話:
FAX:
0285-32-8606
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています