このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップ >  市政情報・市民参加 >  都市計画 >  まちづくり >  届出・手続き関連

届出・手続き関連

前ページ 1 2 次ページ

No Image

空き家の譲渡所得の3,000万円特別控除について 都市建設部 整備課
空き家の譲渡所得の3,000万円の特別控除とは 相続または遺贈により取得した被相続人居住用家屋または被相続人居住用家屋の敷地等を、平成28年4月1日から令和9年12月31日までの間に売って、一定の要件に当てはまるときは、譲渡所得の金額から最...

No Image

下野市景観条例に基づく届出について 都市建設部 管理保全課
下野市景観条例に基づく届出について 下野市では令和4年2月に景観計画を策定し、令和4年7月1日より下野市景観条例を施行しています。 景観計画区域(下野市全域)で建築物または工作物を建築または設置、増築、移築する場合には工事着手の30日前まで...

No Image

地籍調査成果の利活用 都市建設部 管理保全課
用途 地籍調査の成果に基づく登記が完了した地区について、調査成果の交付ができます。土地の関する各種申請や財産管理などにお役立てください。 交付内容・手数料 一筆地座標面積計算書 土地の図形、境界点の座標データ値、点間距離、近隣の測量基準点の...

No Image

建築物を建築する方へ 都市建設部 整備課
居住環境の悪化を防止し、将来にわたって住みよい街づくりを実現するため、市建築物等指導基準を改正し、市街化区域内において中高層建築物を建築する場合の指導の基準を定めました。 改正後の市建築物等指導基準は、本ページ最下段の【関連資料】のとおりで...

No Image

建築確認申請 都市建設部 整備課
建築確認申請とは、建築基準法に基づき、建築物の性能や安全性について規定した建築基準法等の法令に適合しているかどうかを審査するための制度です。 建築基準法第6条第1項の規定に該当する建築物の建築、または大規模な修繕や模様替えをする場合には、着...

No Image

路外駐車場に関する届出 都市建設部 整備課
路外駐車場の届出には、駐車場法に基づく路外駐車場の届出と、バリアフリー新法(高齢者、障がい者等の移動等の円滑化の促進に関する法律)に基づく特定路外駐車場の届出があります。 路外駐車場の届出 届出が必要な駐車場 以下のすべてに当てはまる駐車場...

No Image

低未利用土地等の譲渡にかかる長期譲渡所得の特別控除 都市建設部 整備課
低未利用土地等の適切な利用管理を行うための特例措置とは 人口減少が進展し、利用ニーズの低下する土地が増加する中で、令和2年度の税制改正において租税特別措置法等の一部が改正され、都市計画法第4条第2項に規定される都市計画区域内にある低未利用土...

No Image

下野市立地適正化計画届出制度 都市建設部 管理保全課
立地適正化計画では、都市全体を見渡しながら居住を誘導して人口密度を維持するエリア(居住誘導区域)や生活サービス施設を誘導するエリア(都市機能誘導区域)を設定し、適切な誘導を図ります。 居住誘導区域外で「一定規模以上の住宅」の開発・建築行為等...

No Image

法定外公共物の用途廃止 都市建設部 管理保全課
用途 市では、認定外の道路・水路などを払下げするために必要な用途廃止に関する手続きを受け付けています。 必要なもの 用途廃止申請書 位置図(住宅地図等に着色・曳き出し線を入れる等申請箇所を明示したもの) 案内図(代表的な目的物から申請地まで...

No Image

普通財産(法定外公共物)払下 都市建設部 管理保全課
用途 市では認定外の道路・水路などの払下を受け付けています。 ※払下には法定外公共物の用途廃止が必要です。 法定外公共物の用途廃止は、「法定外公共物の用途廃止」のページをご覧ください。 内容 - 対象者 - 添付書類 - 普通財産(法定外公...

No Image

道路用地の寄附 都市建設部 管理保全課
下野市では、道路の適正な管理を行い、地域の生活環境の向上を図ることを目的として道路敷地の寄附を受け入れています。 道路敷地をご寄附いただける場合は、寄附申出書により手続等を行っていただきます。 お考えの方はお問い合わせください。

No Image

道路・水路の占用申請等 都市建設部 管理保全課
用途 道路や水路の占用工事等を行うときには市の許可が必要になります。 内容 申請の種類 申請の内容 道路占用許可申請 市道においてガス管、給水管、下水道管などの取り出し工事等を行う場合に申請してください。 道路工事施工承認申請 市道において...

No Image

道路・水路の境界確認 都市建設部 管理保全課
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。 用途 持参するもの 届出・申請先 申請書ダウンロード ご利用上の注意 用途 市が管理する道路・水路と隣接する土地に建物を建築したり土地の分筆登記などをするときには境界を明確に...

No Image

都市計画法第53条許可 都市建設部 都市政策課
都市計画法第53条許可の詳細 都市計画施設の区域または市街地開発事業の施行区域内で建築物を建築する場合には、都市計画法第53条に基づく建築許可が必要となります。 提出書類 都市計画法第53条許可申請書 都市計画法第53条許可申請書(doc ...

No Image

都市計画法第32条協議・同意 都市建設部 都市政策課
法第32条協議(公共施設の新設) 開発行為により、新たに公共施設(公園、緑地、道路、雨水排水施設、ゴミ集積所、上下水道に接続する管、消火栓など)を設置する場合には、公共施設の帰属先や管理者について協議・調整が必要となります。 主な協議内容 ...

No Image

地区計画の区域内における行為の届出 都市建設部 整備課
地区計画の区域内で建築物の建築や工作物の建設、宅地造成等を行う場合には、届出をしていただく必要があります。 地区計画の内容に沿っているかどうか、審査を行います。 下野市の地区計画 自治医科大周辺地区地区計画の手引き(pdf 12.85 MB...

No Image

災害時の応急対策活動 都市建設部 管理保全課
市内で災害等が発生したときなどに、市が管理する公共施設の被害状況の把握ならびに回復に関する活動(応急対策活動)に協力いただける建設業者の方を募集しています。 災害時の応急対策活動とは 異常気象時における公共施設の被災状況調査 公共施設が被災...

No Image

平成19年6月20日から建築確認・検査の手続きが変わりました 都市建設部 整備課
平成17年11月に発覚した構造計算書偽装事件のような問題を二度と起こさないよう、平成18年の通常国会において「建築確認・検査の厳格化」を大きな柱とする建築基準法等の一部改正が行われ、平成19年6月20日から施行されています。 建築確認・検...

No Image

開発行為事前協議 都市建設部 都市政策課
本市における開発行為で開発区域が1,000m2以上の場合、下野市開発指導要綱第4条の規定に基づいた事前協議が必要となります。 開発行為事前協議の詳細 提出書類 開発行為事前協議書 開発行為事前協議書(docx 19 KB) (記入例)開発行...
前ページ 1 2 次ページ

最近チェックしたページ