このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップ >  くらし・手続き・環境 >   >  市税について >  軽自動車税

軽自動車税

No Image

令和5年1月から軽自動車の継続検査(車検)時に納税証明書の提示が原則不要となりました(二輪車を除く) 総務部 税務課
令和5年1月4日から、軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)により軽自動車検査協会がオンラインで軽自動車税(種別割)の納付情報を確認できるようになりました。これにより、継続検査窓口での納税証明書の提示が原則不要となりました。

No Image

軽自動車税 総務部 税務課
軽自動車税は、毎年4月1日現在で、原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自動車、二輪の小型自動車(これらを軽自動車等といいます。)を所有している人(割賦販売などの場合は使用している人)に対して、年税額で課税される税金です。 納税について 税額 ...

No Image

納税証明書(車検用) 総務部 税務課
用途 納税証明書(車検用)及びその他税関係証明書の交付申請をするときに用いる様式です。 内容 納税証明書(車検用)が必要な方は、この申請書をご利用ください。 必要なもの 車検証の写し 、窓口に来られた方の印鑑 手数料 無料 届出・申請先 下...

No Image

原動機付自転車等のオリジナルナンバープレート交付 総務部 税務課
オリジナルナンバーでカンピくんと共に風を切れ!! 市の知名度向上を目指し、平成25年7月1日から原動機付自転車等のオリジナルナンバープレートの交付を実施しています。 市のシンボルマークである市章と、道の駅しもつけのイメージキャラクターで、本...

No Image

軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請書(原動機付自転車・小型特殊自動車・特定小型原動機付自転車) 総務部 税務課
用途 バイク(125cc以下)やトラクターといった農耕車、特定の電動キックボードなどの車両を新たに所有し、その車両を下野市内に定置する(バイクなどを常に下野市内に置いておくこと)とき、また所有者の名義、車台を変更する場合のものです。 ※3輪...

No Image

軽自動車税廃車申告書兼標識返納書(原動機付自転車・小型特殊自動車・特定小型原動機付自転車) 総務部 税務課
用途 バイク(125CC以下)やトラクター、コンバインなど下野市ナンバーの車両を所有しなくなったときに届け出るものです。 ※3輪、4輪の軽自動車は軽自動車検査協会栃木事務局、125cc超え250cc以下のバイク・250cc超えのバイクは栃木...

No Image

軽自動車税(種別割)の減免申請について  (身障者等による減免) 総務部 税務課
内容 身体障がい者、精神障がい者が自ら使用する軽自動車、または身体障がい者、精神障がい者のために生計を一にする方が使用する軽自動車を所有している方は、当該年度の軽自動車税(種別割)について減免申請をすることができます。 対象者 身体障がい...

No Image

軽自動車税(種別割)の減免申請について  (構造による減免) 総務部 税務課
内容 構造が身体障がい者等の利用に供する特殊な軽自動車(車いす移動車など)を所有している方は、当該年度の軽自動車税(種別割)について減免申請をすることができます。 対象者 構造が身体障がい者等の利用に供する特殊な軽自動車を所有している方 ※...

No Image

軽自動車税(種別割)の税額 総務部 税務課
令和5年度税制改正により現在の軽自動車税の税率(年額)は下記の通りとなります。 1 特定小型原動機付自転車・原動機付自転車・小型特殊自動車・二輪車 税額一覧表 車種 特定小型原動機付自転車(令和6年度課税より) 2,000円 原動機付自転...

No Image

軽自動車税(種別割)の減免について 総務部 税務課
軽自動車税(種別割)が減免される場合は、次の2つに分けられます。 軽自動車税(種別割)の減免対象一覧 減免の種類 減免の対象 身体障がい者等による減免 身体障がい者、精神障がい者が自ら使用する軽自動車 身体障がい者、精神障がい者のために、...

No Image

軽自動車税のグリーン化特例(軽課)について 総務部 税務課
税制改正により、三輪と四輪以上の軽自動車のうち、排出ガス性能と燃費性能の優れたものについて、新車新規登録の翌年度分に限り軽自動車税が軽減されます。 対象 令和4年4月1日~令和7年3月31日に最初(新車)の新規検査を受けた軽自動車で、下の1...

最近チェックしたページ