幼稚園(認定こども園)のご案内
市内には私立幼稚園(認定こども園(*)含む)が7園あります。
各幼稚園の特徴や詳細は、栃木県幼稚園連合会のホームページをご覧ください。
従来の制度の幼稚園(*がついていないもの)については、入園の申込みは園へ直接お願いいたします。
幼稚園名 |
住所 |
電話番号 |
---|---|---|
*認定こども園薬師寺幼稚園 | 下野市薬師寺1584-2 |
0285-48-0132 |
*認定こども園第二薬師寺幼稚園 |
下野市祇園4-6-3 | 0285-44-9988 |
石橋幼稚園 | 下野市石橋535 | 0285-53-0218 |
*認定こども園野ばら幼稚園 |
下野市中大領386 | 0285-53-5508 |
*認定こども園愛泉幼稚園 | 下野市小金井4-12-8 | 0285-44-7783 |
*認定こども園第二愛泉幼稚園 | 下野市柴1403 | 0285-44-2838 |
*認定こども園むつみ愛泉こども園 | 下野市柴769-17 | 0285-44-0405 |
新制度に移行した認定こども園(上表中「*」がついています)に入園申し込みをする場合には、 施設型給付にかかる申請をして支給認定を受ける必要があります。
(1)施設が定める教育標準時間を利用する場合は
「施設型給付費・地域型保育給付費等支給認定申請書」(教育標準時間認定申請用)(PDF 101 KB)
を入園する幼稚園、認定こども園へ提出してください。
また、
(2)両親の就労等により、各施設が定める教育標準時間後の時間について
常時保育を必要とする場合には、保育園入園と同様の書類が必要です。
「施設型給付費・地域型保育給付費等支給認定申請書」(保育時間認定用)(PDF 101 KB)
及び就労等を証明する書類等一式をご用意の上、入園を希望する認定こども園へ
ご提出ください。(書類一式は、認定こども園よりお受け取りください)
*詳しくは、入園を希望する認定こども園に直接お問い合わせください。
掲載日 平成29年2月6日
更新日 令和元年6月27日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
健康福祉部 こども福祉課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8603