このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

下野市文化協会

下野市文化協会では、文化活動を通して、文化団体相互の連携と会員相互の親睦融和を図り、下野市の文化活動の振興及び文化的水準の向上と発展に寄与することを目的としています。 
協会は、市民芸術文化祭や各種事業などに参加しており、文化芸術活動に関心のある方なら、個人でも団体でもご入会いただけます。
 

協会創立15周年記念ロビーコンサート~文化のつどい~の様子

協会創立15周年記念ロビーコンサート~文化のつどい~

新春書きぞめ大会特別賞展示

書きぞめ大会

就労支援施設への作品出張展示

作品の出張展示
 

入会のご案内

下野市文化協会は、市のキャッチコピー「人・自然・文化が織りなす知恵と協働でつくる下野市」のもと、様々な活動を通して、生涯学習や仲間作りの一端を担い、只今、会員募集中です。ぜひ、ご入会ください。

会員特典(団体会員)

施設使用料の減免

文化協会加入団体は、下野市公民館(石橋公民館・国分寺公民館・南河内公民館・南河内東公民館)の利用料が半額減免になります。

補助制度

  • 特別研修費、特別活動費の補助制度があります。
  • 市民芸術文化祭参加費の一部補助が受けられます。

記念講演・研修会

  • 著名な文化人の講演会に無料で参加できます。(4月29日総会時)
  • 会員研修旅行に参加できます。

広報面での支援

下野市ホームページの文化協会のページに掲載します。

各種事業

  • 表彰規定により、感謝状等の贈呈をします。
  • 文化協会主催事業に優先的に参加できます。

※個人会員でも、市民芸術文化祭参加費の一部補助や記念講演・研修会等に参加できます。

加入資格

団体会員:代表者が下野市在住または在職の方。
個人会員:下野市在住または在職の方。

加入方法

加入申込書にご記入の上、事務局(下野市役所生涯学習文化課)までご持参いただくか、郵送ください。

会費

  • 団体会員:年会費基本料金3,000円
    4人までは、基本料金3,000円のみ。
    5人以上は、5人目からは1人100円を加算。
    (小・中学生は1人目から年額10円)
  • 基本料金:3,000円+100円×(会員数-4)
  • 個人会員:年会費1,000円
ゆうちょ銀行より下記口座に払い込みください。(振込手数料は各自ご負担ください。)
口座番号(00110-9-324206)加入者名(下野市文化協会)

申込書ダウンロード

Wordファイルをダウンロードしてお使いください。
docx登録申込書(団体会員用)(docx 24 KB)
docx登録申込書(個人会員用)(docx 22 KB)

郵送先

下野市文化協会事務局
〒329-0492
下野市笹原26番地
下野市役所生涯学習文化課宛

下野市文化協会加盟団体一覧

令和3年4月1日現在
pdf会員一覧表(pdf 81 KB)


掲載日 令和4年4月13日 更新日 令和4年4月14日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 生涯学習文化課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8610
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

  • 下野市文化協会

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています