このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

平成29年度  審議経過

  行政改革大綱の策定や行政改革の推進に関して、市民の皆さまから広く意見や提言をいただいています。
  委員は、公募による市民と学識経験者から構成されています。

審議経過

審議経過

回数

日時

主な内容

資料等

第1回

平成29年8月4日(金曜日)
午後1時30分~
  • 委嘱状交付
  • 行政改革大綱実施計画進捗状況報告(平成28年度)について
  • 平成29年度下野市行政改革推進委員会日程について

会議資料・議事録

行政評価市民評価10事業の選定

第2回

平成29年11月2日(木曜日)
午後1時30分~
行政評価市民評価ヒアリング
  • 都市計画総務事務費
  • 農地中間管理機構集積協力金交付事業
  • 商工会支援事業
会議資料・議事録

第3回

平成29年11月9日(木曜日)
午後1時30分~

行政評価市民評価ヒアリング
  • 下野子ども力発動プロジェクト事業
  • 小中一貫教育推進事業
  • 母子保健事業
  • 認知症総合支援事業費
会議資料・議事録

第4回

平成29年11月16日(木曜日)
午後1時30分~
行政評価市民評価ヒアリング
  • 市内公共交通運行事業
  • コミュニティFM放送事業
  • 地域おこし協力隊事業
会議資料・議事録

第5回

平成29年12月14日(木曜日)
午後1時30分~

行政評価市民評価まとめ 会議資料・議事録

第6回

平成30年1月30日(火曜日)
午後1時30分~
  • 平成29年度下野市行政評価市民評価報告書の提出
  • 市長等との意見交換
会議資料・議事録

行政評価市民評価10事業の選定

各委員の市民評価希望を取りまとめ、会長と協議のうえ、次のとおり選定しました。

選定結果

選定方法や理由などの詳細についてはpdf平成29年度下野市行政評価市民評価対象事業一覧(142事業)(pdf 623 KB)pdf平成29年度下野市行政評価市民評価10事業(pdf 129 KB) からご覧になれます。
選定事業表
整理番号 事業名 担当課名
1 コミュニティFM放送事業 総合政策課
13 地域おこし協力隊事業 総合政策課
24 市内公共交通運行事業 安全安心課
29 母子保健事業 健康増進課
80 認知症総合支援事業費 高齢福祉課
85 農地中間管理機構集積協力金交付事業 農政課
90 商工会支援事業 商工観光課
98 都市計画総務事務費 都市計画課
120 下野子ども力発動プロジェクト事業 学校教育課
123 小中一貫教育推進事業 学校教育課

分野別事業選定の経緯

分野 経緯

分野別事業選定の経緯

地域社会 票の多かった2事業を選定(1番、13番)
生活環境 票の多かった1事業を選定(24番)
保健・福祉
  • 票の多かった80番を選定
  • 2票ずつ入った3事業のうち、次の理由から29番を選定
    • 77番は26年度に市民評価を実施している
    • 高齢者に関する80番とは異なる事業とする
産業観光 票の多かった2事業を選定(85番、90番)
都市基盤 2票ずつ入った2事業のうち、次の理由から98番を選定
空き家問題は、タイムリーなトピックであり、関心も高い。
教育文化
  • 票の多かった123番を選定
  • 2票ずつ入った3事業のうち、次の理由から120番を選定
    136番・139番の整備事業と比較すると、子どもたち主体の実践活動の内容の方に、より魅力を感じる。

掲載日 平成29年8月8日 更新日 平成30年2月28日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 総合政策課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話:
FAX:
0285-32-8606
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています