このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップ観光・イベント・魅力下野市の魅力地方創生の取組> 「JOIN 移住・交流&地域おこしフェア2023」に出展します

「JOIN 移住・交流&地域おこしフェア2023」に出展します

                                   JOIN移住・交流&地域おこしフェア2023

北海道から沖縄まで全国の自治体が参加する「JOIN 移住・交流&地域おこしフェア2023」が開催されます。
「JOIN 移住・交流&地域おこしフェア」は、国内最大級の移住・交流イベントです。
各自治体や団体の担当者が移住の相談を受け付ける「移住・交流相談ブース」や、地域おこし協力隊の募集について相談を行う「地域おこし協力隊募集ブース」のほか、プレゼント企画など盛りだくさん。
下野市は「移住・交流相談ブース」に出展し、移住相談を行います。
移住を検討している方、地元にUターンを考えている方、地方に興味のある方、この機会に様々な自治体の話を聞いてみませんか?
どなたでもご参加いただけます(事前来場登録が必要)。お気軽にご参加ください。

日時

令和5年1月14日(土曜日)・15日(日曜日)
※下野市は14日のみ出展。

会場

東京ビッグサイト南1ホール(東京都江東区有明3丁目11-1)

  • りんかい線国際展示場駅(下車 徒歩約7分)
  • ゆりかもめ東京ビッグサイト駅(下車 徒歩約3分)

参加方法

入場無料。ご来場にあたっては、ご来場者登録が必要です。
事前にご登録いただくことでスムーズに入場することができます。
※事前参加登録は「JOIN 移住・交流&地域おこしフェア」公式ホームページ(外部リンク)より行えます。

下野市の相談日時

下野市の紹介ページはこちら(外部サイト特設ページ)

日時

令和5年1月14日(土曜日)
午前10時00分~午後5時00分
※お好きな時間にご相談ください。

主催・後援

主催

一般社団法人 移住・交流推進機構(JOIN)

後援

総務省、厚生労働省、農林水産省、国土交通省、観光庁、内閣府地方創生推進事務局、一般財団法人 地域活性化センター

お問い合わせ

JOIN 移住・交流&地域おこしフェア事務局
 電話:03-5212-7139
 メール:join-event2020@tobutoptours.co.jp
 受付時間:10時~17時(土曜・日曜・祭日・年末年始は休業)
※下野市ブースに関するお問い合わせは、下記「下野市総合政策課」までお願いします。

掲載日 令和4年12月22日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 総合政策課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話:
FAX:
0285-32-8606
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています