このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップ >  部局一覧 >  建設水道部 > 都市計画課

建設水道部 都市計画課

業務内容紹介

グループの主な業務内容

  • 都市計画グループ
    • 都市計画の企画及び調査
    • 住宅
    • 建築物の耐震化
    • 屋外広告物
    • 空き家バンク
    • 地区計画
    • 景観計画
  • まちづくり推進グループ
    • 都市核の形成
    • 石橋・小金井駅前再整備
  • 開発指導グループ
    • 開発行為・建築確認
  • 公園緑地グループ
    • 公園緑地の維持管理
    • 公園緑地の整備

ライフイベント

引越し・住まい

  1. 下野市空き家バンク登録物件情報

住まい(住まいを買う・建てる)

  1. 下野市空き家バンク
  2. 下野市空き家バンク登録物件情報
届出・手続き
建築確認申請
  1. 建築確認申請
金銭的支援
  1. フラット35「地域連携型」
住まいを買う・建てるときの自治体独自の助成 (生垣づくり助成など)
  1. 下野市定住促進住宅新築等補助金制度【令和5年度一部改正】
  2. 下野市永住促進保留地等購入補助制度
  3. 下野市生垣奨励補助制度

住まい(住まいを建て替える・補修する)

  1. 下野市空き家バンク
金銭的支援
  1. フラット35「地域連携型」
住宅設備改修費補助
  1. 下野市空き家バンク登録推進奨励金
  2. 下野市空き家バンク利用促進補助金
耐震診断改修等の助成
  1. 木造住宅耐震化促進事業補助制度の一覧
  2. 木造住宅の耐震建替補助制度
  3. 木造住宅の耐震診断士派遣制度
  4. 木造住宅の耐震改修補助制度
  5. 耐震アドバイザー派遣事業
ブロック塀等除去工事補助金交付事業
  1. 下野市ブロック塀等撤去費補助制度
サポート
マンション居住に対する支援の取り組み
  1. マンションの建替えや敷地売却をご検討されている皆様へ

住まい(住まいを借りる)

  1. マイホーム借上げ制度
  2. 下野市空き家バンク
  3. 下野市既存住宅現況調査(インスペクション)補助金
その他
公営住宅への入居
  1. 市営住宅

市政情報・市民参加

市の紹介

地図案内

国・県出先機関
  1. 栃木土木事務所(建築指導担当・管理課)

施政方針・各種計画

お知らせ

  1. 公園内芝生エリアのペット立ち入りに関するお願い

各種計画

  1. 歴史的風致維持向上計画進行管理・評価シートの公表
  2. 下野市都市計画マスタープラン(目標年次 平成37年度)
  3. 下野市立地適正化計画
  4. 下野市歴史的風致維持向上計画
  5. 下野市建築物耐震改修促進計画
  6. 地域住宅等整備計画について

広報・広聴

広聴

パブリックコメント
  1. 下野市都市交通マスタープランに関するパブリックコメントの結果
  2. 下野市立地適正化計画に関するパブリックコメントの結果
  3. 下野市緑の基本計画に関するパブリックコメントの結果
  4. 下野市景観計画・下野市景観条例に関するパブリックコメントの結果
  5. 下野市立地適正化計画(案)に関するパブリックコメントの結果
  6. 下野市歴史的風致維持向上計画(案)に関するパブリックコメントの結果

都市計画

  1. 太陽光発電施設設置時の都市計画関係に関する届出等について
  2. 建築物の建築などに関するQ&A
  3. 下野市都市交通マスタープランを策定しました
  4. 市街化区域編入に伴い用途地域を変更
  5. 下野市特別工業地区(特別用途地区)
  6. 開発許可制度
  7. 下野市の都市計画の概要
  8. 下野市の地区計画
  9. 下野市空き家バンク登録物件情報
  10. 下野市都市計画審議会
  11. 下野市立地適正化計画
  12. 都市計画図の閲覧について
  13. 市街化調整区域における開発許可基準の一部規制緩和

道路

計画(区画整理、バリアフリーなど)
計画(区画整理、バリアフリーなど)
  1. 下野市交通バリアフリー特定事業計画

公園

  1. 公園内芝生エリアのペット立ち入りに関するお願い
お知らせ
  1. 公園内芝生エリアのペット立ち入りに関するお願い
  2. 令和5年は都市公園制度150周年です
  3. 都市公園の占用・使用許可申請
  4. 公園で新型コロナウィルスを広げないために
  5. 公園でスマートフォンのゲームをしている方へ
  6. 社会資本総合整備計画(都市公園・緑地等事業)
  7. 都市再生整備計画事業(三王山・薬師寺周辺地区)
  8. 社会資本総合整備計画(都市公園・緑地等事業)
  9. 公園の利用マナーを守りましょう
  10. 公園遊具危険箇所報告書
公園リスト
  1. 健康遊具が設置されている公園
下野市の公園一覧
  1. 蔓巻公園
  2. アヒル公園
  3. チューリップひろば
  4. うさぎ野公園
  5. 上芝公園
  6. 仁良川中央公園
  7. ヒマワリひろば
  8. 大光寺児童公園
  9. スズランひろば
  10. 八竜神公園
  11. 中央公園
  12. 文教公園
  13. 土橋公園
  14. 夕やけ公園
  15. 新田西公園
  16. 川中子公園
  17. 日酸公園
  18. 西原公園
  19. 諏訪山公園
  20. 新田上児童公園
  21. 上原憩いの森公園
  22. 新田下児童公園
  23. 小山用水親水公園
  24. 上町公園
  25. 柴公園
  26. 笹根公園
  27. 姿川アメニティパーク
  28. 若林公園
  29. 柴みなみ公園
  30. 三王山ふれあい公園(オートキャンプ場・ドッグラン)
  31. 久保公園
  32. 丸野公園
  33. 横塚児童公園
  34. 古舘公園
  35. 原山公園
  36. 下坪山公園
  37. 下町公園
  38. 祇園原公園
  39. 笹竹公園
  40. 烏ケ森公園
  41. ペンギン公園
  42. パンダ公園
  43. ライオン公園
  44. シマウマ公園
  45. みのわ古城公園
  46. けんこう広場
  47. ゆうゆう公園
  48. コアラ公園
  49. カンガルー公園
  50. 朝日公園
  51. ウサギ公園
  52. 下石橋児童公園
  53. キリン公園

まちづくり

  1. 地域住宅等整備計画について
  2. 下野市歴史的風致維持向上協議会
景観
下野市景観計画・条例
  1. 下野市景観条例に基づく届出について
  2. 下野市景観計画と下野市緑の基本計画を策定しました
  3. 下野市景観計画・下野市景観条例に関するパブリックコメントの結果
  4. 下野市景観計画策定委員会の開催状況
  5. 下野市景観審議会について
  6. 景観行政団体について
屋外広告物
  1. 屋外広告物を表示するには
届出・手続き関連
  1. 空き家の譲渡所得の3,000万円特別控除について
  2. 下野市景観条例に基づく届出について
  3. 建築物を建築する方へ
  4. 建築確認申請
  5. 路外駐車場に関する届出
  6. 低未利用土地等の譲渡にかかる長期譲渡所得の特別控除について
  7. 下野市立地適正化計画届出制度
  8. 都市計画法第53条許可申請
  9. 都市計画法第32条協議
  10. 地区計画の区域内における行為の届出
  11. 平成19年6月20日から建築確認・検査の手続きが変わりました
  12. 開発行為事前協議
まちづくり活動、イベント
  1. 違反広告物を撤去するボランティア団体を募集します
補助金、助成など
下野市まちづくり助成制度
  1. 下野市定住促進住宅新築等補助金制度【令和5年度一部改正】
  2. 木造住宅耐震化促進事業補助制度の一覧
  3. 下野市ブロック塀等撤去費補助制度
  4. 下野市永住促進保留地等購入補助制度
  5. 下野市生垣奨励補助制度

市民活動・コミュニティ

市民活動をしたい方へ

NPO設立・ボランティア活動について
ボランティア活動について
  1. 違反広告物を撤去するボランティア団体を募集します
  2. 愛パークしもつけ

くらし・手続き・環境

市の施設紹介

公園

  1. 蔓巻公園
  2. アヒル公園
  3. チューリップひろば
  4. うさぎ野公園
  5. 上芝公園
  6. 仁良川中央公園
  7. ヒマワリひろば
  8. 大光寺児童公園
  9. スズランひろば
  10. 八竜神公園
  11. 中央公園
  12. 土橋公園
  13. 夕やけ公園
  14. 新田西公園
  15. 川中子公園
  16. 日酸公園
  17. 西原公園
  18. 諏訪山公園
  19. 新田上児童公園
  20. 上原憩いの森公園
  21. 新田下児童公園
  22. 小山用水親水公園
  23. 上町公園
  24. 柴公園
  25. 笹根公園
  26. 姿川アメニティパーク
  27. 若林公園
  28. 柴みなみ公園
  29. 三王山ふれあい公園(オートキャンプ場・ドッグラン)
  30. 久保公園
  31. 丸野公園
  32. 横塚児童公園
  33. 古舘公園
  34. 原山公園
  35. 下坪山公園
  36. 下町公園
  37. 祇園原公園
  38. 笹竹公園
  39. 烏ケ森公園
  40. ペンギン公園
  41. パンダ公園
  42. シマウマ公園
  43. みのわ古城公園
  44. ゆうゆう公園
  45. コアラ公園
  46. カンガルー公園
  47. 朝日公園
  48. ウサギ公園
  49. 下石橋児童公園
  50. キリン公園

健康・医療

感染症・病気に関すること

  1. 公園で新型コロナウィルスを広げないために

施設

  1. 健康遊具が設置されている公園

防災

トピックス(お知らせ)

お知らせ・トピックス
  1. ブロック塀等の安全対策について

災害に備える

住宅の耐震対策
耐震診断改修等の助成
  1. 木造住宅耐震化促進事業補助制度の一覧
その他
防災マップ・ハザードマップ
  1. 大規模盛土造成地マップ(宅地耐震化推進事業)

観光・イベント・魅力

観光・イベント情報

観光施設

  1. 蔓巻公園

イベント

  1. 三王山ふれあい公園ハロウィンまつり

観光案内

  1. 三王山ふれあい公園ハロウィンまつり

経済・産業・ビジネス

建築・開発

  1. 太陽光発電施設設置時の都市計画関係に関する届出等について
  2. 建築物を建築する方へ
  3. 建築確認申請
  4. 開発許可制度
  5. 都市計画法第53条許可申請
  6. 都市計画法第32条協議
  7. 市街化調整区域における開発許可基準の一部規制緩和
  8. 開発行為事前協議

産業

工業

  1. 市街化区域編入に伴い用途地域を変更

書式一覧

  1. 都市公園の占用・使用許可申請
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
建設水道部 都市計画課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8612
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ