広報しもつけ 令和元年6月号 No.161

はじめの枠アナ

奥付情報

デイジー版凡例

処理の凡例

音声版目次

1 表紙

1
!
!

2 表紙内側

2

目次 Contents

今月の表紙

今月の何の日

人口と世帯(5月1日現在)

3 〜6月23日から29日は男女共同参画週間〜

3

男女共同参画とは

今年度のキャッチフレーズ

!
!

市の取り組み

男女共同参画パネル展を開催します

!
!

問い合わせ先

4 市民活動補助事業の対象事業が決定しました

4

市民活動補助事業とは?

今年度の補助事業について

!
!

市民活動補助事業一覧

!
5
!

新規トライコース募集中!

問い合わせ先

5 平成30年度の財政状況

6

一般会計予算執行状況

【歳入】予算総額274億4,378万円 収入済額241億8,449万円(収入率88.1%) 

!
!

【歳出】予算総額274億4,378万円 支出済額228億6,059万円(執行率83.3%)

!
!

特別会計・水道事業会計予算執行状況

7
!
!

市税の状況

!
!

地方債の残高

!
!

市有財産の現在高

!
!
!
!

問い合わせ先

6 Shimotsuke−City Topics まちの話題

8

総務大臣感謝状が贈呈されました

!
!

自衛隊入隊・入校者激励会

!
!

文部科学大臣表彰を受賞

!
!

市消防団入団式

!
!

大松山運動公園リニューアルオープン

9
!
!

天平の花まつりメインショー

!
!

地域支援パートナーシップ協定

!
!

7 コミュニティFMステーションネームが決定 FMゆうがお

10
!
!

コミュニティーFMとは?

パーソナリティ募集

スタジオ工事

!
!

8 下野市歴史的風致維持向上計画を策定しました

11

1.下野市歴史的風致維持向上計画とは

!
!

2.歴史的風致とは

3.計画の概要

9 環境トピックス

12

あなたの犬猫がご近所から好かれるために

6月は「環境月間」です

住宅用太陽光発電システム設置費補助金について

スズメバチ駆除費補助制度をご利用ください

13

再生資源の集団回収にご協力をお願いします

!
!

資源物の持ち去りを禁止しています!

斎場使用料補助金について

不用品リサイクル情報

〈譲りたい〉

〈譲ってほしい〉

10 新・下野市風土記

14

華麗なる一族(3)

大宝律令制定後の古麻呂の活躍

軍事のトップ官僚としての古麻呂

11 自治医科大学公開講座のご案内

15

〜メインテーマ 肥満と糖尿病〜

!
!
!
!

12 障がい福祉瓦版

16

障がい福祉セミナーについて

精神障がいとは何か

障がい福祉セミナーの目的

障がい福祉セミナーの内容

問い合わせ先

!
!

13 Let’s SPORTS

17
!
!

ミニトライアスロン大会参加者募集

!
!

キンボールスポーツサンデーを開催します

硬式テニス講習会参加者募集

市ダブルステニス大会参加者募集

18

市春季レディステニス大会参加者募集

ビギナー水泳教室参加者募集

カヌー教室参加者募集

市民卓球大会(硬式/ラージ)参加者募集

19

大松山運動公園内体育施設の定期利用申請

高藤直寿選手を応援しよう!

スポーツ推進委員会活動報告

!
!

14 保健便りHealthInformation

20

しもつけ健康マイレージが始まりました

まずは→しもつけ健康マイレージポイントカードを手に入れる

ポイントカードを手に入れたら

ステップ1

ステップ2

ステップ3

15ポイント貯まったら

!
!
!
!

とちまる健康ポイントが始まりました

対象

参加の流れ

問い合わせ先

お知らせ

21

望まない受動喫煙をなくそう!!

!
!

いのち支える下野市自殺対策計画を策定しました

薬物依存症に関する研修会

!
!

教室・講座

22

健康推進員養成講座

!
!

アクアサイズ〜プールでエクササイズ〜

!
!

高血圧予防教室

相談

こころの健康相談

子育て巡回相談

23

育児相談・母乳相談

特定検診・がん検診

がん検診の受診券の送付

特定健康診査を受診される国民健康保険以外に加入されている方へ

特定健康診査結果説明会

検診結果の通知方法

!
!

集団検診・結果説明会日程表

24
!
!

15 国民年金だより

25

問合せ先

国民年金保険料は納付期限までに納めましょう

国民年金保険料免除制度

全額免除制度

納付猶予制度

全額免除・納付猶予となる所得の「めやす」

一部免除(一部納付)制度

一部免除となる所得の「めやす」

16 図書館 Library Information

26

利用案内

6月の図書館カレンダー

石橋図書館

国分寺図書館

南河内図書館

開館時間

図書館ホームページ(蔵書検索・予約システム)

!
!
!
!

石橋図書館

工作会

読書会

おはなし会

ちいさなおはなし会

蔵書点検

新聞コラム書き写しの会

古典文学講座「徒然草」

国分寺図書館

お話ポケットの会のおはなし会

読書会

ティーンズ読書クラブ

父の日工作会

親子でわくわく食育講座

新聞コラム書き写しの会(第1金曜)

七夕お楽しみ会

南河内図書館

音訳体験講座

紙しばいと読み語り&パネルシアター

父の日工作会

赤ちゃんといっしょ

七夕ウイーク

図書館講座や催しものについては、図書館ホームページでも・・・・・

図書館購入図書のご案内(一部)

<一般書>

<児童書>

読書人

27

今月のテーマ「父の日」

!
!

今月のイチオシ

ゴリラのおとうちゃん

パパは脳研究者

まほうのさんぽみち

娘に語るお父さんの歴史

ぼくが見たお父さんのはじめてのなみだ

あたしのすきなもの、なぁんだ?

ヨチヨチ父

17 クビアカツヤカミキリの情報提供にご協力ください

28

成虫の特徴

!
!

問い合わせ先

被害例

29
!
!

防除に関する詳細は・・・

!
!

クビアカツヤカミキリを見つけたら・・・

!
!

18 生涯楽習だより

30

傾聴ボランティア講座(初心者対象)受講生募集

フレンドギター会員募集!!

ママさんブラスままぴよ隊 15周年コンサート夏休み宝島ツアー

!
!

19 くらしの情報

31

イベント

Shimotsuke Information 1 6/29 社会を明るくする運動講演会

!
!

6/30 グリム MUSIC FESTIVAL 2019

Shimotsuke Information 2 7/9 市議会主催講演会のお知らせ

7/14 黒坂黒太郎コカリナコンサート 〜国立競技場の木の響き〜

!
!

お知らせ

32

寄付をいただきました

行政相談委員委嘱

!
!

6月1日は「人権擁護委員の日」

市民課一部業務の停止について

下野教科書センター 教科書展示会

全国一斉緊急地震速報訓練が実施されます

金婚夫婦を祝福する会を実施します

33

Shimotsuke−Information3 市長といきいきランチトーク申込受付中

ボランティアコーディネーション力検定料を助成します

市・県民税の納税通知書を発送します

幼稚園就園奨励費補助金

農業者年金について(現況届)

34

現況届を忘れずに

経営移譲年金を受給している方へ

問い合わせ先

ふれあい館からのお知らせ

水泳&アクアサイズ教室

!
!

長期休業のお知らせ

国分寺特別支援学校説明会・学校公開

35

学校説明会

学校公開

学習発表会

申し込み・問い合わせ先

栃木特別支援学校体験学習のご案内

学校見学会

体験学習

しらさぎ祭

申し込み・問い合わせ先

がん患者と家族のサロン

子育て出前サロン「ほほえみ」

パソコン基本操作相談窓口

自治医科大学第48回薬師祭

36

実行委員長挨拶

一般企画参加団体の募集

!
!

オレンジカフェ

しもつけ茶屋

より処グリム

おひさま

共通事項

問い合わせ先

情報公開制度及び個人情報保護制度の運用状況について

37
!
!
!
!

プレミアム付商品券事業が始まります

労働保険年度更新のお知らせ

借金でお悩みの方へ

Shimotsuke Information 4 洪水情報が緊急速報メールで発信されます!

38
!
!
!
!
!
!
!
!
!
!

経済センサス−基礎調査−を実施します

39

募集

Shimotsuke Information5 しもつけ歴史学講座

福祉施設整備運営事業者の募集

広報しもつけの広告掲載を募集しています

!
!

緊急在学奨学生の募集

40

グリムの森でネイチャーゲームをしよう〜若葉〜

選挙の投票立会人を募集しています

国際交流員カロリンによるママパパEnglishサロン

政治倫理審査会の委員を募集します

41

ホストファミリー大募集!

!
!

しもつけ元気はつらつ体操サポーター養成講座

栃木県シルバー大学校第41期生を募集します

42

家族介護者交流会

手話教室(入門コース) 参加者募集

道の駅しもつけ 食のオープンスクール

働き方改革セミナー

就職

43

臨時保育士・保健師・看護師(准看護師)募集

ひとり親家庭の自立支援・就業支援(パソコン講習)

税務職員(国家公務員)採用試験

県南産業技術専門校 技能講習の開催

!
!

学童保育支援員募集

44

相談

法律無料相談

司法書士無料相談

行政書士無料相談

心配ごと相談

!
!

まずは相談

45

新元号への改元に便乗した消費者トラブルにご注意ください!

Shimotsuke−男女共同参画宣言都市ー

仕事と生活の調和を目指して

わかるかな?まちがいさがし

!
!

まちがいさがしの答え

46

6月 水無月 June

ふれあい館・ゆうゆう館・きらら館休館日

ふれあい館

ゆうゆう館

きらら館

シルバー人材センター

刃物研ぎ

入会説明会(要申し込み)

問い合わせ先

おもちゃの図書館

メール配信サービス下野インフォメーション

!
!

納税ごよみ

平美林清掃計画

6月

7月

問い合わせ先

一次救急医療機関情報

救急告示医療機関当番(一次急患)

診療時間

医療機関一覧

医療機関当番カレンダー

夜間休日急患診療所

休日急患歯科診療所

とちぎ子ども救急電話相談

とちぎ救急医療電話相談(大人の救急電話相談)

20 国際交流

47

国際交流員カロリンのコラム

!
!

チュービゲン特有の舟

!
!

国際交流員カロリンの「miniドイツ留学」開催!

21 くらしの情報 Shimotsuke Information! 

48

とくにおすすめ!

一目でわかる見逃せないイベントカレンダー

イベントカレンダー

6月

7月

(囲み)今月誕生日!・・・

22 欄外情報

1

しもつけクイズ

下野市公式ツイッター

!
!

しもつけミニ情報

けやきネット

!
!

TAKE FREE 

PC・スマホ市ホームページ

!
!

23 (中綴じ) 2019年度しもつけ健康マイレージ

2

参加方法は?

記念品をもらうには?

ステップ1 健診を受けよう!

スッテプ2 健康に関する事業に参加しよう!

ステップ3 健康チャレンジ大作戦!

ポイントが15ポイント貯まったら?

2019年度しもつけ健康マイレージポイントカード

!
!

ステップ1 健診を受けよう!

!
!

スッテプ2 健康に関する事業に参加しよう!

健康マイレージ対象事業

栄養・食生活

歯科保健

運動

その他

お知らせ

ステップ3 健康チャレンジ大作戦!

チャレンジ目標

!
!

チャレンジシート

!
!

お問い合わせ(ダミー)

終わりの枠アナ