トップ
> H26年6月 にら・ピーマン(食生活改善推進協議会レシピ)
H26年6月 にら・ピーマン(食生活改善推進協議会レシピ)
ページ番号:P-000117
にらともやしの塩麹和え
材料(4人分)
にら ・・・・・・1/2束
もやし・・・・・・1袋(200g)
にんじん・・・・・40g
塩麹 ・・・・・・大さじ1.1/2
調理手順
にらは熱湯でさっと茹でて水気を切り、食べやすい大
きさに切る。
もやしを茹で、水気を切る。
にんじんは千切りにして茹でる。
材料をすべて混ぜ合わせ、塩麹で和える。
ピーマンと豚バラ肉の塩とろみ炒め
材料(4人分)
ピーマン ・・・・・・・4個
豚バラ薄切り肉
・
・
・・
・200g
油 ・・・・・・・・・
・
大さじ1
A
水 ・・・・・・・・・1/2カップ
鶏がらスープの素・
・・
小さじ1
片栗粉・・・・・・・・小さじ1
塩 ・・・・・・・・・小さじ1/2
こしょう・・・・・・・少々
調理手順
ピーマンは縦2つに切り、ヘタと種を取り除き、横幅2cmくらいに切る。
Aをよく混ぜておく。
油を中火で熱して豚バラ肉を炒め、色が完全に変わったらピーマ
ンを加える。
ピーマンに火がとおったら、Aを加えて混ぜてとろみがついたら火をとめる。
【関連資料】
野菜レシピ(H26年6月 にら・ピーマン)
(pdf 320.7KB)
【関連リンク】
☆旬の野菜レシピ☆ 野菜料理1日5皿(GO!GO!5皿)の推進
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 平成28年11月8日
更新日 平成29年4月6日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
健康福祉部 健康増進課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
0285-32-8905
FAX:
0285-32-8604
Mail:
(メールフォームが開きます)
kenkouzoushin@city.shimotsuke.lg.jp
このページの先頭へ